※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
家族・旦那

物に当たる人って、繰り返しますよね...?昨夜、些細なことから旦那と言…

物に当たる人って、繰り返しますよね...?

昨夜、些細なことから旦那と言い合いになりました。その時は旦那が逃げるような形で落とし所なく終わったのですが、
その後私が寝室へ行ったあと、リビングからものすごい音がしたので見に行くと、椅子やおもちゃなどがひっくり返っており、暴れたことが分かるような状態でした。

子供は喧嘩の前にすでに寝かしつけていたので、私たちが言い争っていたところも見ていませんし、幸い大きな音に起きることはなかったのですが、もし今後カッとなるたびに同じようなことがあったら、その現場を子供が見ることもあるかもしれません。
まさか物に当たるような人だとは...と言うことがショックすぎて、謝られても許せないです。

喧嘩の発端は、旦那が帰宅後、いつまでもスマホゲームをしてお風呂に入らないので、早めにお風呂に入って欲しい(音がうるさく私が眠れない。子供の夜泣きが今頻繁なのでなるべく早く眠りたいからです。)ことを採算お願いしているのに実行してくれないことを指摘すると、旦那は自分のタイミングで好きなことができないことがストレスだと言うので、子供が産まれた以上それは諦めるしかない、と私が言ったことが納得できない、ということからです。

私が旦那の行動に口うるさすぎるようで、「仕事でも言われ家でも言われ、俺は休めない」と言うので、それは私も同じ、24時間育児で休むことなんてない、と言うと、育児してるほうが偉いというマウンティングはやめろ、と言うのです。私はそんな風に思ってお願いしているのではない、自分の時間がないのはもう当たり前なのだから親としての自覚を持って欲しいだけだ、ということを伝えたかったのですが、旦那は耳を塞ぐばかりで話し合いになりませんでした。

その後、物に当られた音、です。

そこで私が皆さんにご意見頂戴したいのは、
旦那が子供と一緒に過ごすことで少しずつでも親としての自覚を持ってもらうためにも、家は出ない方が良いか、
それとも実家に帰ってお互い距離を置いたほうが良いか、どちらの方が健全でしょうか。

拙い上に長文で恐縮ですが、皆様のお知恵を拝借させて頂きたく存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

Anp

今まで物に当たる人、人に当たる人色々と仕事上みてきましたがほぼ全員繰り返します🤔
溜まりに溜まったストレスの捌け口としてそうなったのでそれ以外に本人にとって最適なストレスの捌け口が見つけられない人は絶対に同じことします!

私なら一度離れますね…😇
旦那にそんなこと言われたら一気にさめます!
『子供が産まれて父親になったのに子供中心じゃなく自分中心に生きたいならお金だけ入れて勝手にしたら?』って突き放しますね🤤
一度事情話して義実家に返してもいいと思いますよ🙆‍♀️

  • まー

    まー

    そうですよねぇー。。繰り返しますよね。
    しかも自分はストレス発散したからスッキリ!していて、その後ケロッとしているのがまた許せないです。わたしはこの先もずっと背負い続けることになったというのに。

    突き放した方が良い、とのご意見ありがとうございます。
    ただ、その後どのタイミングでまた一緒に暮らせるのかを考えてしまうとなかなか踏み切れず...。
    育児自体はよくやってくれるんです。旦那も子供のことがとても可愛くて仕事が休みの日には率先して面倒を見てくれます。
    ですが、仕事がある日になると自分優先...。口出ししすぎな私にも問題はあるかとは思うのですが、私自身どうしたらいいのかまだ結論が出ません。

    • 3月12日
deleted user

おそらく実家に帰ったら邪魔者がいなくなって自由な時間ゲットイェーイ!好きなように過ごせるぜ🥳って感じですよ

  • まー

    まー

    それもシャクなんですよね...。でもまたストレスが爆発して物に当られるのかも、と思うと離れた方が良い気もしてしまうんです。
    ただこのまま平行線では解決しませんよね...。

    • 3月12日
おとまま

いちほママさんお疲れ様です。
私も(内容は違いますが)旦那の行動に不満があり何度も喧嘩したことがあります。うちの場合は、距離を置きました。息子がだんだん大きくなるにつれ旦那を父親と思わなくなったのか、誰この人?みたいな空気になったりもしました😂それがかなりショックだったようで、段々ですが息子優先の行動に変わってきました。今は一生懸命育児に関わってくれます😊
私も、その時は旦那にかなりイラついてたのでその時は距離を置いてよかったです。ママが笑顔になる方が子供にとって1番ですよ✨

  • まー

    まー

    ママが笑顔になる方が1番、本当その通りですね!
    旦那をどうするか悩むより、子供の笑顔を守った方がいいですよね!ありがとうございます😊

    • 3月12日
あしゅりー

物に当たる人は繰り返すと思います。
うちの父親は私が物心ついてからずーっと物に当たってます。
気に入らないと空き缶とか箸とか飛んできました。

まぁ、でも1回だけの事なら様子見でも良いかなぁとは思いますが…このへんは人によりけりかなぁ。

それで家を出るのはちょっと早計かなと思ってしまいます。

旦那さんが反省してくれれば良いけど、逆ギレして夫婦仲が悪くなってしまう事も考えられます。

まずは、口うるさく言ってしまったのは申し訳ない。
今後は段取りを説明して前もってやって欲しい事はお願いするから、助けてほしい。
だから物に当たるのは怖いからやめてほしい。
今後同じ事があったら、子供や私に当られることを考えてしまう。
そうなったら実家に帰る事も考える。

こんな感じで話し合いできませんか?

あとね、父親の自覚って言うけど、子供が生後7ヶ月では親の自覚は持てないと思います。
うちの夫も可愛がるけど父親の自覚なんてなかったですよ。

子供が歩いてパパって言葉が言えるようになって抱きつきに行くようになれば父親の自覚も持てるかもしれませんが、もちろん持てない人もいます。
子供が1歳未満で自分のペースが大事な人はまだ難しいと思います。

口うるさく言われるのって男性は嫌がるんですよね。
だったらさっさとやれよって話なんですが、子供なんですよ。
宿題やりなさい!
今やろうと思ってたのに!やる気なくした!っていうやりとりを嫁相手にもやってるんですよ。

私は言われなくてもやれよって思ってるタイプなので、口うるさくは言わないけど、どうせ口うるさく言ってしまうなら

◯時にこれをやってこうしたいから、●時までにこれをやっておいてね

と前もって段取りを言っておくのはどうでしょうか?
自分がスマホゲームで夢中な時にアレやってコレやってと言われたらムッとするんですよね。
アレコレ手を変えてもダメなら、その時は別居でもなんでもしたら良いと思います。

  • まー

    まー

    具体的にアドバイス、ありがとうございます!
    段取りの説明してみようと思います。

    そうですよね、私ですら最近やっと「あれ?もしかして自分の時間、ない?」と気付いたくらいですから、父親の自覚なんてないですよね笑
    特にうちの夫は自分のペース命な人なので、私がいくらお願いしても事態は悪くなる一方です。
    その子供っぽさが私には許せないんですけど、出来る方が我慢るしかないんでしょうね...。

    • 3月12日
それなりママリ

うちの旦那も物に当たるタイプ。
普段は滅多にキレないので爆発するんでしょうね。
子供が産まれる前に1度あり次やったら追い出すと言いました。

そしたら子供が1才の時にキレて物に当たり危うく子供に当たりそうになったので胸ぐら掴んで追い出しました。
どうしてもやり直したいと土下座したので義実家に連れていき目の前で自分がキレて物に当たったことを報告させました。

それでも義母は息子可愛さに肩を持とうとしたので「次やったら離婚します。こちらにお返しします」と言ってやりました。

それ以降はキレてませんが、いつでも離婚してやるつもりでいますよ。

  • まー

    まー

    毅然とした態度、立派すぎます!
    義父母は寛容で、あまりうるさく言わないタイプなので旦那は奔放に育ってきたのだと思います。少しでもストレスを感じるとすぐ逃げようとします。
    今度同じようなことがあれば、私も義実家に送り返し責任取ってもらおうと思います。

    • 3月12日
あや

うちも新生児の頃から泣き声がうるさいとイライラ怒鳴ったりまわりの物を蹴ったりを繰り返す旦那に我慢の限界が来て一度「うるさい❗」と言ったことがあります。
その結果2階へ上がり、掃除機を1階にいる私達に投げつけてきました。
その晩旦那が2階へ籠っている間に子供と子供の身の回りの物だけを持って家を出ました。
3週間程で謝罪のメールが入り、2度目は無いと心に決めて家へ戻りましたが、私も絶対にこの性格は直らないと思っています。
なので、いつでも離婚できるように準備だけはしておきます😔

  • まー

    まー

    それは恐ろしい思いをしましたね...。うちは今のところ、子供に対してイライラを出すことはありませんが、いつそうなるかも分からないので、覚悟と準備はしておこうと思います。

    • 3月12日
さっちゃんママ

耳塞いぢゃう感じ、もうダメだこりゃって思いました😓😓笑

いちほママさんが言ってることは間違ってないと思いますよ!!
子供いるからには自分の時間は最後の最後に確保出来るものであって、好きな時に好きなことしたい!なんて絶対無理ですしそんなの私も許しませんよ!笑笑

でも投稿を読むと、お子さん寝たあとにゲームしてる訳だから別にいいのでは?と思ってしまいました。
スマホの音が煩いのはリビングでやってるんですよね?
いちほママさんが寝るのは寝室ですよね。
寝室まで音がするほど大音量なら音は下げてもらって、、
お子さんが寝てからリビングでお風呂入らずにゲームやってる分にはダメなんですか?😶

  • まー

    まー

    ゲームの音ではなく、生活音が響いて私が眠れない、という意味です。分かりづらくすみません。
    なので、早めにお風呂に入って最後にゲームをする分には構わないのですが、なかなか自分のペースを変えることがないので、私のことを労る気はないのかな、と悲しくなりました。

    • 3月12日
deleted user

物に当たる。人に当たる人は治らないです。
私の夫がそうです。
どんな方法を使っても治らない。義父、義母、うちの身内に叱ってもらっても治らない。カッとなると周りが見えない。壊れてもまた買えばいいと思っている。賃貸だろうがなんだろうが頭に血がのぼってると何も見えない聞こえない、穴を開けても何も感じない。なので、暴れる!と思ったら無視に限ります!その後何か壊したら、旦那のいない時に写真撮っときます。いつか使えるかもしれないから。

距離をとっても家を出ても、反省してもうしない!って言いながらカットなったら忘れるのです。
お子さんのために家を出るのもありかと思いますが!
男って俺は休めない!が好きですよねぇ。産後は2人で作った赤ちゃんのために休みたくても休めないのが普通だと思うんだけどなぁ🤔休みたいなら結婚して子供作らず、独身のまま毎日携帯触ってゲームしとけと思いますね!
そりゃ手伝ってくれなきゃガミガミ言いますよ!当たり前です!夫婦ですもの!言わなきゃ伝わらないから言うんです。口うるさいと言う人は、それだけちゃんと出来てないんですよ!仕事でも口煩く言われてんのかい!って笑っちゃいますね。

  • まー

    まー

    そうなんです。何回言っても、言い方変えても、言うタイミング変えても、なにしてもダメです笑
    なのでどうしてもガミガミになってしまいます...。旦那のストレスなんて考えてられません。私だってストレスなんですから。
    ほんとですよね。仕事でも言われてんのかい!笑 だから家ではでかい態度取りたいんでしょうか。

    • 3月12日
deleted user

私も上の方と同じで、実家に帰ったら自由な時間ゲットイェーイな気がします😓

旦那さんお仕事お休みの日はどんな感じなんですか❓育児されてるんですか❓子供の面倒なにもみないで、いちほママさんに任せっきりですか❓

うちの旦那もゲームと筋トレが大好きです😅 ただ仕事休みの日は育児、家事はよくしてくれます💦旦那の好きなことしてる時間は唯一ゲームと筋トレなので、そこは大目にみています😅
旦那さんに音量下げてもらうとか、お風呂もう少し早めに入ってもらいたいなーと優しくお願いしてもダメでしょうか❓😅

  • まー

    まー

    そうですよねえ。思うツボですよね。
    でも、このまま家にいたら、結局出ていかないのか、と舐められるようでそれもムカつくんですよね。

    休みの日の育児はわりとしてくれる方だと思いますが、出来ないことはすぐ私に頼ってくるし、指示待ちなことも多いです。

    優しくてお願いしてもダメです。付け上がるだけで。どんなに理由を説明してお願いしても聞く耳持たれませんでした。

    • 3月12日
ぴこり

うちの母はもう他界しましたが、とても良い母でした。とっても大好きでした。といっても普通の母です。ごく一般てきな中流家庭の普通の家族です。
そんな母ですが。ある日の朝方、まだみんな寝ている時間、キッチンから「ガシャン。ガシャン」という音がしたので私は目を覚ましました。何事かと忍び足でキッチンをのぞくと…。なんと母が、お皿を床になげて割ってました!笑
よほどストレスが溜まっていたのだと思います。
わたしは、見てはいけないと子供ながらに思い、そっと部屋に戻ったのを覚えています。笑

つまり、そんなときもあるんぢゃないかなと言いたいです☺︎
程度によると、思います。ですので、いちほママさんがどの程度許せるかです。一度目なら、じっくり話し合って解決してもいいように、思います。
また、私はキレるとかなり理論詰めしてしまします。が、怒るときは、「相手の逃げ場を作る」が鉄則です。逃げ場をつくってあげず、相手を追い詰めても良いことありません。逃げ場を失った相手は、何処かに発散の場所をみつけなければ保っていられないと思うからです。逃げても、ちゃんとゆったことは聞いていてくれます。
喧嘩するのは、家庭を良くしていきたいからではなかったですか?壊すために喧嘩したわけではないですよね?
もちろん、旦那様がどのような方がわからないので、ひとつの意見としてではあります。後に暴力につながりそうなどの危険があるならすぐに逃げるべきです。
家族のゴールをどこに定めるか決めてから、それに向かっていってほしいなと思います☺︎
いちほママさん家族が幸せになってくれれば一番いいなぁと思います。

  • まー

    まー

    ハッとさせられました。
    私は夫の言うように、マウントを取りたくて喧嘩していたのかもしれません。
    家族のゴールは、ママが笑顔でいられるようにサポートをして欲しい、ということなのですが、そもそもそれがマウントになるのかもしれませんね。
    私も大人になりたいです。

    • 3月12日
ママリ

私も同じことで悩んでました。何度も旦那が物に当たって散々でした。
内容もいちほさんの様な感じです。
旦那的には自分のペースを崩されてキレ出しました。
物に当たるたびに、恐怖でわたしは震えが止まらなくなります。子供がいるのに。物に当たる=暴力だと。いつか子供に手を出してもおかしくないと。そう伝えても、結局当たって、片付けはわたしです。 
後から誤ってはきますけど
治らないですよね、きっと。怒らせなければこんなことにはならないんだろうけど、長く一緒にいて怒らせないなんてことできないし。
今、家を購入するか迷ってる時期なのですが、そんな事もあり大きな買い物に踏み出せないでいます。
ここで思ったのが、義理母には黙ってきてましたけど、伝えてもいいんだなーと思えました。笑
サイテーですよね物に当たるって。

  • まー

    まー

    物に当たるのも暴力だと言ったら、夫は驚いていました。でも、恐怖を感じればそれは暴力ですよね。
    息子をこんな風にした義実家の責任でもあると思っちゃいますよね。

    • 3月12日
とっと

私の旦那も喧嘩したら
ドアをガーンって閉めたり
物をドンって置いたりします。。何歳よって思います毎回。

  • まー

    まー

    子供ですよね男って。
    子供が出来たら子供返りするって聞いていたけど、こういうことなんですかね...。

    • 3月12日
クララ

私も人のこと言えないですが

世間一般のママさんが言う、父親の自覚って
結局、自分と同じを求めてるにすぎないと思います

自分とは違う人だから
自分は24時間休みなしだからといって、相手にも同じことを求め追い詰めると
逃げ場を失い爆発しちゃいます

残念なのか良いことなのか
女はこの世で一番強いんです
男はとにかく弱いんです
強い者は弱い者に優しくしてあげなきゃいけないですし
自分と同じ強さを求めてしまってはいけないんです
子供を産み育てる能力を持ってるのは女だけです
男は種を蒔くのが本能で、育てる本能は持たずに生きてます

こんな畑違いの男に求めれば求めるほど
男は立場や居場所を失い、
女はイライラが募り、男が弱っていくだけだと思います

私は距離置くのは反対です♪
置いたところで、こっちの思うことなんて現実におきやしないです笑
相手は子供ですから育てるしかないと思います

  • まー

    まー

    お返事遅くなってすみません💦
    頭では男女の脳みその違いは理解しているんですけどね...。寝不足か続き、疲れていると余裕がなくなってつい夫を責めてしまいます。
    なぜ夫婦間の関係を良好に保つために女ばかりが気を遣って言い方に気をつけたり、いうタイミングを図ったりしなければいけないのだろう...と悶々としてしまいます。もちろん、できる方がやるべきだとは思うんですけどね。なかなかうまくできません。

    • 3月16日