
平日は毎日仕事から帰ってきたら子供は寝てるし会えるとしたら土日だけ…
平日は毎日仕事から帰ってきたら子供は寝てるし会えるとしたら土日だけ、しかも先月は休みの日どっちか予定あって約週1しか子供と会えてない。そして2ヶ月になった時里帰りから帰ってきたからまだ2ヶ月しか子供と過ごしてないのに、もう友達と丸1日遊びに行きたいだと🤦😡
丸1ヶ月育児と家事してから行けよって思う、まじで。
こちとら自由時間無しだぞ
はぁ〜、本当いいよな男の人は、働いてるだけで。
辛い思いしてお腹に子供がいた訳でも無いし痛い思いしなくても子供は産まれてくるし寝不足にならなくても子供は育つし生きてる。
本当女の人の負担多すぎ
イライラしてきた。笑
- まる(1歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

m.17
仕事してるからこっちも自由ない。
休みの日も子供のこととか見てたら
俺の自由は?って感じなんですかね?
ほんと男の人ってずるいですよね。
休息の暇は仕事中あるじゃん!
ご飯ものんびり食べれるじゃん!
って思います😕

⭐コロコロ⭐
育児お疲れさまです☺
1人目ですか?
男っていろんな経験しないでポンと赤ちゃんがいて…って感じなので実感が沸くには時間かかるかもしれませんね💧
うちも初めはそんな感じでした。
私は今でも仕事でも外に出て気張らずに動けていいな~って思う時あります(笑)
小さい子がいては外出もあまりできないし、家にいても毎日同じことの繰り返しだし…って😵
我が子かわいいですけどね✨
-
まる
ありがとうございます😊
1人目です!
子供が意思疎通できるくらいになってからようやく父として実感が湧いてくるんですかね😔
そうなんです!我が子はとっても可愛くて🥰
なので尚更旦那から子供への愛情が伝わってこないというか、、、😩- 3月12日
-
⭐コロコロ⭐
うちも時間かかりましたょ~(笑)
上の息子とはいろんなやりとりできるようになりましたが、それはそれで苛立つこともあるようで…💦
口や行動が達者になってくるので😫
今思えば訳わかってない新生児の今の時期が一番かわいいのかもって思います😂
二人目にしてそう思うようになりました(笑)
時間が解決してくれるといいですね✨- 3月12日
-
まる
やっぱりそうなんですね〜🤣
確かに新生児のただ寝て泣いてミルク飲んでが1番可愛いかもしれないですね(笑)
お互い尊重し合って頑張ります🤣😊- 3月12日

ぴよぴよ
ほんとそうですよね!
男の人って、ママは家で1日ぐうたらしてるって思ってるんですかね!
子供が寝てようが気は休まらないしやることはあるし、こちとら24時間営業だ!!って感じです。
ママが丸一日遊びに行きたいって言えば、じゃあ誰が世話するのだのおっぱいはどーするのだの俺は働いてきてるんだ休みくらい休ませろだの言うんですよね〜。
不平等すぎます!
-
まる
本当ですよね😩
コンビニだと思ってくれって思います(笑)
お前がするんだよ!!!!
父親だろ!!!!当たり前だ!!!!
って感じですよね(笑)
今は育休中だからまだ良いけど仕事始まったらどうなるんだろうとゾッとします😩- 3月12日
まる
実際に子供ができるまで普通に働いてた時と今を比べると休みはあったしゆっくりご飯も食べれてましたよね😔
子育てって24時間ずーーーっと子供の事考えて意識して過ごしてるから休み無いしご飯なんてゆっくりどころじゃないし🤦
どっちも経験してから発言してくれないかなぁ!?って思いますよね😡
m.17
それなんですよ!寝たかと思ってご飯暖めたら起きて食べれないとか頻繁ですもん😕
仕事中の休憩は取れないんですかー?ってなりますよね😬
発言はほんとに考えてから言ってほしいです😥
まる
カップラーメンが汁なしになってゆく悲しさ、、、笑
本当そうです😔
まぁ仕事が大変なのも分かるんですけど。
お互い尊重し合うのが大切ですよね、、、