※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
家族・旦那

ポケットの中にレシートが入っていると気付かずに洗濯する私とレシート…

ポケットの中にレシートが入っていると気付かずに洗濯する私とレシートを入れっぱなしの旦那どっちが悪いですか?


前々からポケットの中身は出すようにと言ってますし、レシートを入れっぱなしでコロコロも何回も旦那にやらせてます…


事前に洗濯する前に私が毎回毎回確認しないといけないのですか?

段々イライラして来ました😡


みなさんの旦那さんはこんなことないですか?


コメント

あき

間違いなく入れっぱなしの旦那さんが悪いです!
いちいちポケットの中は確認しないです。
レシートはないですが、小銭を入れっぱなしなことはあります🙄
その時にはありがたく頂きます😂

ママリ

どう考えてもポケットから出し忘れた人が悪いです(笑)
逆に自分が出し忘れてもそうですもん。洗濯担当が悪いとは絶対思いません。

悪いのは出し忘れた方ですけど、
ちょいちょい出し忘れる側としては、
たまにやっちゃうのは許してほしいです😂💦
コロコロはもちろんするから…
怒らないで…って思いはします🥹

はじめてのママリ🔰

旦那のポケットなんか確認しません😒
大人なのだから自分で確認して欲しいです。
うちの旦那は学習しました😂

な

忠告してるとの事なので、入れっぱなしの旦那さんが悪いと思いますよ💦

私も旦那と家事のことで揉めましたがお互いができることをやる!先回りしてやる、やってあげてると思わない(やってあげてると思うとイライラするので)で落ち着きました。

とん

旦那さんがダメですよね🙅‍♀️
うちは旦那にそっくりな息子がよくティッシュを入れてくれてます😑
そういう所似るなや💢と思いますが本当そっくりです。
洗濯しないくせに普通に繰り返すからムカつきます😑
でも忘れたころに繰り返す奴らなので、息子はまだ未来があるから注意してきますが、私も怒ったりするのも疲れるだけなので頭ごなしには怒らなくなりましたし,私も確認するようになりました。

息子は私がガッツリ怒るわけじゃなくて冷静に注意してくることに逆に恐怖を感じたのか最近はちゃんと確認してくれてます😁

あいみ

イライラする気持ちはわかります。

私の最大のイライラ?焦り?は、旦那が飲み会後に人にもらった、ウコンの力の粉(顆粒で、袋には入っていましたが)をワイシャツの胸ポケットに入れて…ワイシャツが真っ赤に染まりました💦
他にも、旦那も、私もポケットにいろんなもの入れて洗濯しますが、それを指摘した時に逆ギレしたりせず、事後処理を入れていた方が自分でするので、特に日常の一コマとしてサラッと流れて行きます。

正直ポケットにレシートやティッシュいれて洗濯より、イライラすることがたくさんあるからだと思いますが…😅