
旦那の鬱のような症状について、同じような経験をしたことがある方、お…
旦那の鬱のような症状について、同じような経験をしたことがある方、お話きかせてください。
長くなります🙇♀️
昨年から旦那の体調が悪くなることが増えました。きっかけは、健康診断でひっかかった肺の影からです。しばらく放置していて、胸が痛いと言い出し病院に行かせました。癌では無かったので安心してましたが、
次に肩が痛い、腕、手が痺れる。首筋?が痛い。喉の異物感があり気になって眠れない。左足が痺れる。口に白い口内炎ができた。癌かもしれない。痔が治らない。目の調子が悪い。このままだと失明するかも。モヤモヤして眠れない。虚しい気持ち。涙が出る。
と言った症状があり、毎日どこかが痛いと言っています。私も病院を調べたりして行かせてますが、原因不明です。
旦那いわく、流れ作業できちんとみてくれないと。
総合病院に紹介状を書いてもらい検査してもらうように散々言ってますが行動に移さない状況です。
旦那が口を開けば病気の話ばかり、私が気が滅入り喧嘩になり実家に帰る騒動がありましたが、義母に状況を説明し、間に入ってもらいました。
私が相手にしすぎて大変。私のが鬱になるから旦那の話は半分無視でいいと言われました。
話を聞かなかったら聞かなかったで、ため息ついたり、怒られた後の子供のような顔して私を見ます。
それがまた私のイライラをつのって悪循環な状態です。
優しくないといけない。寄り添ってあげないといけない。と分かってますが、頼りない情けない旦那をみて腹立たしくて優しくすることができません。
口を開けば症状のことばかり、痛いだの言う割には仲良ししたい。いつもまってるのに全然してくれない。と言います。それにも腹が立って具合悪いのにそれはできるんだね。と嫌味を言ってしまいます。
最近輪をかけて旦那のことが嫌になってますが、義実家は2時間ほどの距離なため別居となると、私と子供が出て行くことになります。そうなると、旦那が家で1人になるのでそれがまた虚しい気持ちになるようでできません。
義母にも居るだけでいいからと言われ今は我慢して一緒に住んでますがきついです。
離婚も別居も正直旦那が自殺してしまうのではないかという不安もあってできません。
もう、この人を選んだ自分のせいだと思って我慢して生きていくしかないんですかね。
- ママリ
コメント

hiro
一度、精神科、心療内科に行って気持ちを落ち着かせてみたらどうでしょうか。
私の姉の話ですが、鬱があり、じぶんの調子が悪かったりすると、あそこが痛い、ここも痛い、癌かもしれないと言い、嘔吐もするようになり、夜も寝れなくなり、呼吸器内科にも通ってます。

みちょん
うちの旦那も少し前全く同じような状態でした。最近は落ち着いてきたのか、私に抗体が出来たのか、あまり気にならなくなりました。
どこが痛いそこが痛い
もう嫌だ疲れた
30になったら死ぬとかなんとか、、、
病院にも休んで行ったりもしましたが特に病気は見つかりませんでした。
もう好きじゃないんだねとか俺は鬱だとか、、
俺はこんなに好きなことも我慢して働いて毎日同じことを繰り返してる、、、
で?って感じのことを永遠と言ってて
ほんとストレスたまりますよね。その割りに性欲はあってなんで?って感じでした。
精神科に行ってもくれないし
離婚したいと思いました。
でもほんとに突き放したら
死んでしまうのではないか、と心配になってしまう自分もいます。
この人はもう鬱なんだ、
受け入れて流すしか方法はない、と開き直って接していたら最近は普通の話もできるようになってきました。
とにかくこちらが折れる他無さそうです😭
一緒に頑張りましょう😭😭
-
ママリ
全く同じ状況です😭
こっちも辛いですよね😭
しっかりしてほしい、こどももまだ小さいのに。と悲しくなるばかりです
受け入れて流すしか方法はないですよね
わたしも開き直りたいと思います!!
同じ悩みをもったかたの話がきけてよかったです!🙇♀️
わたしも頑張ります!
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 3月13日

ひーちゃん
わたしもしっかり病院に連れて行くことをオススメします。
心療内科か精神科に。
あと、脳のMRIもオススメします。
というのも、症状がわたしの叔父に似ているからです。
叔父は心療内科で鬱と診断され長年治療していましたが、よくならず。脳の検査をしたら、若年性アルツハイマーだったことが分かりました。
怖がらせてしまったら申し訳ないですが、どんな病気であれ、病院にしっかり通った方が絶対にいいです(>_<)
-
ママリ
そうなんですね💦
若年性アルツハイマーもこのような症状があるんですね
一応腕に痺れがあって病院に行ったときMRIを受けたようです。
脳に異常はなかったので頸椎かもしれないと言われそれも検査しましたが特に悪いところはありませんでした💦
今日痔の病院でポリープが見つかりショックをつけてました。とにかく心療内科にいかせたいのですが本人が行く気にならなくて💦
根気強く言ってみます
ありがとうございました!- 3月12日
ママリ
ありがとうございます
やはり、心療内科か精神科に行くべきですよね
何度か旦那に行こうと言いましたがなかなか行く気にならないようで
根気強く言ってみます