

退会ユーザー
1歳以降の給付金ということでしょうか?
だとしたら延長するには誕生日月の不承諾通知が必要なので、4月に保育園決まっていれば難しいのではないかと思います💦

ひまわり🌻
友人は慣らし保育の期間分、育休延長するって言ってましたよ!

うー
誕生日前日までは手当出ると思いますよ⭐️

haaaachan
4月が1歳の誕生日って事ですよね?
育児休業給付金を延長するには1歳の時点で保育園に落ちた証明が必要なので、今回は4月1日時点の不承諾通知が必要ということです💦
4月に保育園受かってるなら不承諾通知は貰えないので、誕生日前々日までが給付金の対象となります。

退会ユーザー
お子さんが4月上旬生まれの会社の人がいて
育休延長したいって言ってましたが保育園落ちた書類がないと延長できないと言われて
慣らし保育は育休ではなく有給扱いになってました。
4月下旬生まれなら誕生日の前日までは手当金もらえます!

ゆき(o^^o)
私の場合は、12月に1歳で11月、12月に不承諾通知をだしたので、4月入園ですが、6月2日まで。
会社には、4月30日に変更すればいいといわれました。
誕生日前日までで貰えないですか?
コメント