※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
妊娠・出産

久慈病院での出産経験者の方、検診や費用、雰囲気について教えてください。

岩手県の久慈病院で出産した方がいらっしゃいましたらお聞きしたいです。

検診、出産費用、雰囲気などについて
教えていただければ嬉しいです☺️


コメント

よめごん

出産は二戸でしたが、ずっと久慈で検診してました(^^)

たら子

こんにちは!

1年前久慈病院で息子を出産しました!
途中まで竹下産婦人科で検診し、30週頃から久慈病院での検診になりました。検診の待ち時間が長く少し辛かったです。助産師さんは親身で優しく、不安なことは聞けば詳しく説明してくださいましたよ!エコーのDVDは貰えませんが😭

費用についてですが、私の場合夜間、祝日が重なりましたのでその分も高くなりました。そして個室利用でしたので手出しは10万行きました…
病院食は少し質素…健康的な感じです(笑)やはり総合病院ですのでその辺は仕方ありませんけど…

雰囲気は悪くなかったと思います!心配事がないかなど細かく気を使ってくれましたし、うちの子は母乳が足りず体重が減る一方でしたがミルク足しながら様子見て見ましょう~とか、焦らなくて大丈夫ですよ~最初からおっぱい出ない人も沢山いますからね!と励ましてくれたり!産後のママさんの心に寄り添うようなケアをしているなという印象を受けました!

先生も優しいです。ただ私的には、常駐の先生が当時は1人しかおらず、何かあった場合二戸病院に搬送になるのが少し怖いなと思いました。久慈から二戸まで距離があるので…今2人目妊娠中ですが、2人目は盛岡の実家に里帰りして出産予定です!

では長文失礼いたしました!お互い元気な赤ちゃん産みましょう💖