※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
家族・旦那

妊娠中に発覚した旦那の借金、その後の態度、セックスレス、それらが理…

妊娠中に発覚した旦那の借金、その後の態度、セックスレス、それらが理由で離婚したいです。

親権は私が欲しいです。
養育費の表をみたのですが、相手が借金返済してても額は変わりませんか?
またあれは、額面の数字なのでしょうか??
絶対に養育費を貰い続けるためには、公正証書を作る?


コメント

かかちゃん

母親が有責でなければ親権は取れるはずです☺️

裁判所の算定表ですかね?
ローンや借金がある場合は減額される可能性があります

算定表は額面(年収)になります
ご主人の収入が分かる書類が必要でしたら、役所で課税証明書をもらってください
夫と同居している妻(住民票が同じ)は、夫の許可なく夫に知られる事もなくもらえます
(相手の収入が証明される書類があると心強いです)

公正証書は作った方が良いと思います
弁護士に頼めば数万円で作ってもらえたと記憶しています

弁護士ドットコムという有料サイトがあるので、離婚について悩んでいるのなら、ここで相談するのもいいかと思います🍀

以上、離婚問題現在進行形の意見です😊