
妊娠中に子宮頸がん高度異形成上皮ないがんと診断された方への質問です。治療や手術、妊娠継続についての経験を教えてください。現在妊娠5ヵ月でビクビクしている方もいます。出産までの経過について心配しています。一年前の検査は陰性でした。
妊娠中に、子宮頸がん 高度異形成 上皮ないがん
と診断された方教えてください。
妊娠中に治療されましたか
妊娠中は経過観察で出産後に手術されましたか?
それはどんな手術でしたか?
妊娠継続を諦めた方はいるのでしょうか。
現在妊娠5ヵ月で上皮ないがんと診断されました。
経過観察中ですが、毎回検診に行くのが怖いくらいビクビクして過ごしてます。
出産までもつといいのですが。
ちなみに一年前に受けた子宮頸がん検査は陰性でした。
よろしくお願いします。
- ライナス(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

とんとん
私は高度異形成と言われ、2ヶ月に1度コルポ診で細胞の状況を見る感じでした🙄
8ヶ月頃には子宮が大きくなり、細胞の様子もあまりわからないからと…産後6週間後に再度検査をし、切除かレーザーになるという説明を受けてます☁️

みー
私は、妊娠中ではないのではすが、高度異形成(3b)と検査結果がでてから、三ヶ月おきくらいに子宮頸がんの検査をしていました。
3aになったりもするし、3bが続いた頃にもう円錐切除しとく?と手術しました。
前癌病変なので、すぐすぐ手術する訳ではなくて、妊娠中ですし、経過観察していくと思います。

うか
2人目を妊娠中に 上皮内癌と診断されました。3か月おきに 検査をし、経過観察を続け 出産後 ( 3か月後 ) 再度 検査をし 結果は変わらずだったので 円錐切除手術をしました。
私も 同じく その診断された時から ビクビク怖くて怖くて、ひたすら 調べまくってました( ; ᴗ ; )
不安ですよね、赤ちゃんのことも すごく気にかかるし。でも 妊娠中は まだ癌化してないのなら 経過観察で、産後に治療等していくと思いますよ!
-
ライナス
ご回答ありがとうございました。
遅くなってごめんなさい。
円錐切除手術は入院されましたか?
費用なども参考までに教えていただきたいです。- 6月25日

うか
1泊2日で 入院しました。
費用は 確か 3万前後だったかと思います!
聞きたいことがあれば おっしゃってくださいね、答えられる範囲で 話します*ˊᵕˋ*
-
ライナス
ご丁寧にありがとうございます😊💦
一泊2日くらいでしたら旦那に子供頼めそうですね👶
費用も思ったよりしなくて安心しました。一応保険はおりるのですが、
その後体調はいかがですか?
術後、定期検診や通院はありましたか?
手術自体はどうでしたか?- 6月26日
-
うか
手術自体は 30分程度だと言われていたのですが、麻酔があまり効かなかなく 出血も多かったので 2時間弱 かかったそうです😅
その日は その麻酔がきれるのに 時間がかかったり、出血が多かったので 少し 貧血気味になり すぐに歩いたりなどは 難しかったです。
それから 1週間後の術後経過も問題なかったものの、手術から10日後に 大量出血で 病院に行き 止血処置をしてもらいました。そのときは かなり やばかったです💦💦
それからは 経過も良好で 3か月おきの検査通院を受け、今のところ 引っかかってないです!- 6月27日
ライナス
ご回答ありがとうございました。
遅くなってごめんなさい。
その後体調、治療はいかがされましたか?