※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふか
妊娠・出産

出産準備について、病院からの入院案内に記載された準備物の他に必要なものや赤ちゃん用のガーゼハンカチについて質問しています。

出産準備についてです
(すみません、ちょっと長いです💦)

病院からの入院案内で
入院時に準備するものに

◎洗面用具
◎産褥ショーツ2〜3枚
◎ガーゼハンカチ3〜4枚
◎タオル2〜3枚
◎バスタオル1〜2枚
◎前開きで丈が長めのパジャマ
◎退院用ベビー服一揃い

※スリッパ/ティッシュ/ソープ類/お産セット
入院中のベビー服は病院が用意してくれます


とあります🌼
これ以外にあると便利だよ!
これは持っていけばよかった!
っていうものはありますか???

あとガーゼハンカチって
赤ちゃん用のものでしょうか?💦

コメント

𝚖𝚊𝚖𝚊♩

ガーゼは赤ちゃんのものだと思います!
沐浴の時に使うのかな🤔??
後はメディキュットのような着圧タイツ助かりました😭
産後すっごい浮腫んだので😂(笑)

もうすぐですね🌸
お身体ご自愛ください♬

  • ふか

    ふか

    回答ありがとうございます!
    なるほど沐浴の時に使うのですね
    気圧タイツですか!!!
    参考にさせていただきます🌼

    • 3月11日
このみ

多分ガーゼハンカチは、おっぱいあげる時とかに使うやつだと思います🥰💓
退院後沐浴で使えるので西松屋とかの安いのでいいと思いますよ✨

私は、ストローあると楽でした!
あとクッション!病院のを抱き枕にするのが少し嫌で…(笑)

  • ふか

    ふか

    回答ありがとうございます!
    赤ちゃん用なのですね🌼
    ストローはペットボトルに付ける
    タイプのものでしょうか??
    クッションですか😳
    参考にさせていただきます!

    • 3月11日
  • このみ

    このみ

    100きんとかにあるような普通のストローです!
    陣痛来た時もですが、飲み物飲むのもしんどかったのであると楽でした🥰

    あとは、ヘアゴムとかかなぁ〜…

    • 3月11日
  • ふか

    ふか

    陣痛中は辛いですよね😭💦
    ここののさんは髪が長い方ですか?💦

    • 3月11日
  • このみ

    このみ

    私肩に着くかつかないかくらいでしたが、授乳の時とか顔にかかる髪の毛が邪魔で😂

    • 3月11日
  • ふか

    ふか

    そのぐらいでもまとめた方がいいのですね💦
    質問ばかりしてしまってすみません😭
    ここののさんはもうすぐですね🌼

    • 3月11日
  • このみ

    このみ

    気にならないなら大丈夫だと思いますが、私わかなり気になりました(笑)

    あと!赤ちゃん用爪切りと、大人用爪切り!これわ必要だと思います!

    先生から、もう産まれそうだけどあと1週間は産まないで〜って言われちゃいました😂💓

    • 3月11日
  • ふか

    ふか

    爪切りもですね🌼
    会えるのが楽しみですね😭💗

    • 3月11日
Emily

寝転んでても飲めるストロー( 100きんにあります!) は本当に買って良かったなと思いました☺️あとはもし1日目にお風呂入れなくても拭けるように汗拭きシート買いました! ガーゼハンカチ赤ちゃん用のだと思いますよ👶🏻自分には使いませんでした!

  • ふか

    ふか

    回答ありがとうございます🌼
    ストローやっぱり必需品なのですね😂
    汗拭きシートですか!
    参考にさせていただきます🙏

    • 3月11日
にこ

延長コードとウェットティッシュは使いました😁
私は産後の出血結構あって汚れてたので産褥ショーツ5枚は要りました😓

  • ふか

    ふか

    回答ありがとうございます🌼
    延長コードですか!
    考えてませんでした😳
    お部屋は個室でしたか?
    4人部屋とかでしたか?💦
    産褥ショーツ多めがいいんですね💦

    • 3月11日
  • にこ

    にこ

    スマホの充電器が届かなかったので必要でした😁
    四人部屋でしたね!
    毎日洗濯出来るなら3枚あれば大丈夫だと思います😆私は足りなかったので母に買ってきてもらいました😙

    • 3月11日
  • ふか

    ふか

    4人部屋だったのですね!
    携帯の充電器が届かないのは
    致命的ですね💦
    病院で洗濯ができるようなので
    3枚あれば大丈夫ですかね😂

    • 3月11日
  • にこ

    にこ

    最初は個室のある産院だったんですが医大に救急搬送されて四人部屋になりました😅
    それなら大丈夫そうですね!

    • 3月11日
  • ふか

    ふか

    そうなんですか💦
    大変だったのですね😭
    お疲れ様でした💦

    • 3月11日
なつみかん

普通に入院する時と同じように自分の気に入っているものや延長コードとiPodを持っていき、大きめの生理用ナプキンを予備で持って行きました。
コンタクトしていたので流出防止マットみたいなのを買いました。

  • ふか

    ふか

    回答ありがとうございます🌼
    やはり延長コードなどは
    あると便利なのですね、
    参考にさせていただきます☺️

    • 3月11日
はじめてのママリ♡

今ちょうど入院中なんですが、

・ショーツ
少し多めに持っていった方が安心かもしれません😭
出産後寝てる間に悪露がナプキンからずれてでてしまい私は3枚汚してしまいました💦

・ストロー/ペットボトルに付けるキャップ
他の方もコメントされてましたが陣痛中に普通に飲み物が飲めないのでこれは絶対あったほうがいいと思います☺️

・自分の爪切り
入院する前に切ってからきたんですが伸びるのが早くて赤ちゃんに触れるのに気になってしまいました💦

私が思ったのはこんな感じでした💓

  • ふか

    ふか

    うわーっ😭
    入院中のなのですね!
    ご出産おめでとうございます🌼
    とお疲れ様でした💦
    入院中の方の貴重なご意見
    参考にさせていただきます!

    • 3月11日
生チョコ

ストローめちゃいる(^^)
一人目産んだ時しばらく起き上がれずストローないと不便でした!

  • ふか

    ふか

    やっぱり皆さんもおっしゃるように
    ストローは必需品なのですね!!
    1つで足りましたか??💦
    変えとか持っていきましたか?

    • 3月12日
  • 生チョコ

    生チョコ

    ペットボトル用のを1つと沢山入った普通のストロー買いましたよ(^^)

    • 3月12日
  • ふか

    ふか

    そうなんですね!!
    ありがとうございます🌼

    • 3月12日