![マリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠11週目でつわりがないことに不安。ゲップや食欲増加、眠気、車酔い感があるが、つわりか不安。周囲から元気だと言われるが、はじめての妊娠で不安がいっぱい。
今、11週の妊婦です。第一子妊娠のため、つわりというものが分からず、覚悟していたのですが、吐いたりもなく、仕事も休まず行けてます😭とてもありがたいことではあるんですが、つわりがないとお腹の赤ちゃん大丈夫かな?って思うほどです😭💦
つわりは人それぞれで違うと思うのですが、不安すぎて投稿しました(;▽;)
でも症状としては…ゲップが増えた、お腹がとにかく減るのが早い、眠い、車酔いみたいなモヤモヤ感、、はあります。これもつわりですかね?!💦
職場の人にも、妊婦に見られず、元気だねと言われます😂
はじめての妊娠で分からないことだらけです。゚(゚´ω`゚)゚。
- マリン(2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
私もそうでした!
車酔いみたいなかんじ
つわりだと思います
ひたすらにお腹すきますよね(笑)
つわりは軽いに越したことないと思います!
心配いりません☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分もおなじ時期で全く同じ状況です!!!
寝るまでひたすら何か食べてます😂
ラッキー!っておもってますよ🌟🌟
-
マリン
コメントありがとうございます😊
素晴らしい✨ではわたしもラッキーだなぁって考えるようにします(*^^*)- 3月11日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
私は半年間寝たきりでした😓が、私の母や姉や従姉妹など私以外の人は8ヶ月ほどまでバリバリ働いてましたよ😄みんな、安産で元気な赤ちゃん産まれてます😊
やはり動けるなら動いてるほうがいいのかなぁと思います!もちろん無理のない範囲で😊
-
マリン
コメントありがとうございます♬
ららさんは寝たきりだったんですね😭それは大変でしたね😢よく耐えたと思います!
つわりがなくても元気な赤ちゃんを産まれたと聞いて安心しました♡来週の健診が心配でしたが、赤ちゃんを信じます!✨- 3月11日
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
私も今そんな感じの悪阻があり一日中気持ち悪いです💦
-
マリン
コメントありがとうございます♬
なんだかムカムカして気持ち悪いですよね💦
でもご飯は食べれちゃうんです😭これから体重制限もしないといけないので気をつけないとです😭- 3月11日
-
ミニー
ご飯食べれるの羨ましい😭
私お腹空くと気持ち悪くなるのに一口食べるとまた気持ち悪くなってしまって💦
体重管理大変ですけど一緒に頑張りましょうね😢- 3月12日
![ひよっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよっこ
私も6w位からつわり継続中ですが、吐くほどではない気持ち悪さが続いています。旦那には「最近元気そうだね!」って言われますが、つわりとの付き合い方(対処法)が分かってきただけかな?と思っています。ガムとかグミとかチョコとか何かしら食べてます😂
第一子なので手探り状態ですが、私が調子悪いのは赤ちゃんが元気な証拠だと信じてます🍀
-
マリン
コメントありがとうございます♬
わたしも旦那に同じこと言われます(笑)もっとゲロゲロするのかと思ってた!ってww
吐くのは辛いと思うので、それがないだけでもラッキーだと思うことにします😌
この気持ち悪さは赤ちゃんが存在を示してくれてる証拠かもしれませんね♡- 3月11日
![もかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかちゃん
お義母さんですが、旦那の時も旦那のお兄ちゃんの時も妊娠5ヶ月までつわりがなくて妊娠してたことに気づかなかった、と言っていたので、体質的につわりがない人もいるようです😊
でも2人とも元気に問題なく生まれて来て無事に成人したので、体質に恵まれたと思っていいと思いますよ😊
赤ちゃん産まれるとほとんど自由が聞かなくなるので、今の体がまだ自由に動くうちに沢山お出かけとかされてください😉
-
マリン
コメントありがとうございます😊
え、ええ!5ヶ月まで妊娠に気が付かなかったなんて( ° д ° )そんなに普段の生活と変わらなかったってことですね(^^)!すごい!
つわりがなくてラッキーぐらいに思っておきます♡
今はコロナが心配なのでお出かけしたいけどむやみに出かけれないのが悔しいですよ〜(;▽;)- 3月11日
-
もかちゃん
私の家計がみんな少なからずつわりがあったので、お母さんが羨ましい限りでした…😂
そうですね!それくらいがいいと思います😊💗
コロナのタイミングが悪いですよね😭今からあったかくなってお出かけもできるのに😭- 3月11日
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
私も眠いくらいで、吐き気などのつわりらしい症状がありません😥
赤ちゃんがお腹の中で大丈夫かなーと不安になってばかりですよね💦
-
マリン
コメントありがとうございます😊
近い週数ですね♡わたしも健診まで不安で不安で😂でも、赤ちゃんを信じましょうね♡きっと大丈夫です✨- 3月12日
マリン
コメントありがとうございます〜😭💕
吐くまではいかないけどモヤモヤした感じ…ありますよね😭不安ですが、赤ちゃんを信じます💕👶
お言葉を聞いて安心しました(﹡ˆ_ˆ﹡)
2児ママ
私は効果つわりのほうが
重く出たタイプでしたが
産休ギリギリまで
元気いっぱい普通に働けたので
よかったと思ってます!
つわりで働けないと
お金がなくて不安ですし(笑)
無理しすぎず
頑張ってくださいね☺️
マリン
そうですよね!働けるうちは働いて、出産に臨みたいと思います(^^)
ありがとうございます😊