
戸建てに憧れる、生まれてこの方マンションにしか住んだことない者です🤣…
戸建てに憧れる、生まれてこの方マンションにしか住んだことない者です🤣
戸建てに憧れがあるのですが、実際メリットあげるとマンションの方がメリット多いですよね😂
マンションメリット
・機密性ありで冷暖房ききやすい
・セキュリティ高い
・虫の寄ってくる数
・掃除しやすいし、室内のみの手入れでOK
・老後楽
・売りやすい
・宅配ボックス、管理人駐在などマンション内の色々設備あって助かる
戸建てメリット
・広い
・駐車場から家まで楽
・ドタバタ気にしなくて良い
・土地を子供に残せるかも?(いらない可能性も高い)
うーん、、、
それくらいしか思いつかない😂
しかも戸建てのメリット、ドタバタ気にしなくていい以外どうでもいいっちゃどうでもいいこと😂😂
でも戸建てに住んでみたい願望が😂😂
みなさんマイホームどちらか悩んでた方はどちらに決めましたか?
- すー
コメント

maa
私も、迷いました~~!!
小さい頃からアパート、マンションにしか住んだことがなくて、マンションの方がかんたろうさんが言うようにメリット多いし、マンション買おうとしてました。
でも、マンション中古、新築両方見に行ったけど、なんかしっくりこなくて💦
建て売りとか、戸建てを見学したらそっちに魅力を感じて、結局戸建て買っちゃいました。
男の子が二人いるので、ドタバタを注意しなくなってから、ほんとにストレスが減りましたよー!
そして、今の戸建てはとてもあったかいです!!
なにより、財産になるのがいいのかも。
今は、戸建てにしてよかったー!って思ってます😊
マンション、戸建てともに見学にいってみたらどうでしょうか?

ゆきま
うちは戸建にしました
マンションでは音が気になる、戸建より値段が高い、駐車場から自宅までが遠い、来客が多いので駐車場が欲しいのと、そして庭がどうしても欲しかった😅
ずーっとマンション住みだったので、いざ戸建に住んで『おー!✨』と思うのは、車から玄関がすぐなのが超便利です笑
-
すー
音すんごいわかります😭
義理実家が戸建てでめっちゃ土地も家も広く、子供ら1日中走り回って騒ぎまくって楽しそうでした😭✨
そのメリットはデカいですよね🙌
庭ありがいいですよねー!
付近は都会の方なので、少し田舎いかないと庭付きは難しいのですが、それでも戸建て買うなら庭は絶対ほしいです!!
マンション1階に住んだときは、それ実感しました!笑
なので、戸建てだとさらに楽だろうなと思います🤩- 3月11日

退会ユーザー
もうすぐマイホーム建てます❣️
気軽に庭で遊ばせられる♪
冷暖房は色々すれば
大丈夫だと思います♪
宅配ボックスも設置すれば
大丈夫な気がします笑笑
私はマンションの選択はないんですが…笑
-
すー
みなさん戸建てですね〜🙌
やっぱ庭いいですよね☺️
宅配ボックス、簡易的なやつですよね!笑
戸建てのときは検討してみようとシュミレーションはしてます🤣
ありがとうございます!- 3月11日

退会ユーザー
戸建てのメリット他にあげるなら
好きな間取りにできる
庭のある生活
ペット自由
などですかね☺️
うちは戸建てにしましたが、どちらもメリットあるので好みですよね😊
-
すー
好きな間取りですね‥‥
私超〜〜がつく面倒くさがりなもので、注文住宅はあまり前向きじゃないんですよね😂
戸建てなら建売で好みの間取りがあれば、、とか考えてます😂😂
ペットは大事!!
絶対犬買う予定なので、マンションだとしてもペット自由なとこ選ぶつもりでいました☺️
結局は好みですよね〜
ぶっちゃけ戸建ての1番の不安は虫なんですよね😭
絶望的に虫が苦手で😅😅😅
あと、共働きで子供を留守番させるのに戸建ての方が不安なのもあります😫
ありがとうございます!- 3月11日

退会ユーザー
実家が戸建てで今は賃貸ですが今後家建てる予定です!
万が一災害の時に水を汲みに行かなきゃいけないときなどエレベーターが止まってしまうので階段を使って何回も上り下りするのが大変だとマンションの方は言ってました💦
あとは我が家はまとめ買い派なのでたくさん買ったときもエレベーターだとしても往復するのは大変だなと思います!🤣
-
すー
確かに!
それありますね😱
我が家もまとめ買い派です🙌
パンパンの食材の袋を2袋以上かかえて、毎週遠い駐車場から5階まで運ぶのに苦労してます😂
階段となると恐ろしいです😫
ありがとうございます!- 3月11日

はるのゆり
実家が戸建てで現在は賃貸マンションです!
今は買い物した荷物を駐車場から運ぶのが大変で、往復するたびに車もロックしたり不便です😣
マンションの駐車場の形状にもよりますが、うちは青空駐車場なので雨の日は困ります💦
知り合いは大型マンションで車が地下に直される駐車場で、朝の混む時間帯は車を出すのに時間がかかるのと忘れ物をしたときに取り出すのが大変と言ってました😣
分譲マンションであろうと駐車場は借りている物になるので、そこで何かをすることは出来ないですし(洗車やBBQ、子供を遊ばせるなど)、毎月ローン以外に駐車場代もかかってしまいますよね😣💦
場所によっては自転車までも駐輪場代がかかったりとか😣
また知り合いの話になりますが、子供が大きくなったときに自転車が停める所がないとなると困るので、自転車をまだ持ってないけど、毎月駐輪場代を払っているそうです…💦
確かに老後はワンフロアで楽ですが、駐輪場から買い物袋を下げるのも大変かと😣💦
戸建ては災害などで住めなくなっても、土地が残るのでまた建てようと思えば同じ所で建てる事が出来ますしね☺️
子供が楽器をしたいとなっても、マンションに比べて気を使わなくてもいいです😊
-
すー
ありがとうございます!
なるほどー🤔
とても参考になります!
確かにそうだなと納得させられました!
ちなみに戸建てに住んでて防犯面怖いなとか思わないですか?🥺- 3月12日
-
はるのゆり
実家が少し特殊な造りのもありますが、怖いと思ったことは無いですねぇ~💦
マンションのオートロックも無いよりはあった方が安全なのかも知れませんが、他の住人や配達の方と一緒に入ってこれますし😣💦
ただ気候がいい時なんかは窓を開けて寝ていても、人の侵入はほぼないかなーとは思うので、その辺りはいいなと思いますが、昔の一戸建てと違って今は気密性がよく、窓なんかも気密性維持や、防犯面で、大きな窓より小さい窓をつける所が増えていると思います😊
もちろんワンフロアで住むのは階段の昇り降りしなくていいので凄く楽ですが😆
マンションは災害時なんかは大変かと思います😣
停電してたらエレベーターも動かないですし、お水の配給があっても階段を使って運ばないとダメですしね💦
今はマンションに備蓄している所も増えていますが、自宅にも備蓄はしておかないと駄目かと思います😣
でもマンション住みの人曰く、収納が少ないから最低限のものしか備蓄できないと言ってました💦- 3月12日
-
すー
そうなんですね〜💧
オートロック以外住んだことなくて不安でした😂
治安を考えるべきですね!
戸建て前向きに考えてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 3月12日
すー
コメントありがとうございます🙇♀️
メリットはそうですよね😂
やっぱりどちらも見に行くべきですね!
て言っても、まだまだ先にの話なのですが🤣
妄想ばかりしております😂
見学やらはじめて、買おうかな〜からどのくらいの年月で購入までいたりましたか?🤔
maa
買おうかなーと思って、マンション戸建てと色々見に行って、ハウスメーカーと契約したのが1年半後ぐらいだったと思います。
そして、注文だったのでそこから打ち合わせ始めて、住み始めたのが買おうかなーと思った2年半後ですかね!
見学楽しいですよ😊
すー
長期戦なのですね🙌
参考になります!
ありがとうございます🙇♀️