※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんもす
お仕事

時短勤務について相談したら、上司からパートになるよう言われた。不満や疑問があり、対応に不満を感じている。

時短勤務って断られてしまえばそれまでなんでしょうか?ちょっと愚痴もあるので聞いて下さい。批判は落ち込むので優しい心で聞いてくださると嬉しいです。

仕事復帰にあたり、最初は9-18で考えていたのですが、保育園が19時お迎えになってしまうので17時あがりは可能か上司に相談しました。

「確認して連絡します」と、一ヶ月半。まてどくらせど何もなく…こちらから連絡をとりました。

すると、17時だとパートになってほしいと言われました。元々9-21の会社で9-18に時短勤務(フルタイムですが😅)にしてもらっていました。なのでこれ以上他の社員と差が出てしまうのはちょっと…と。
もちろんその考えはごもっともだと思います。

あと、アルバイトで今は人数が足りているから(飲食店です)所属なしでいろんな足りてない店舗に足を運ぶのは?と。もちろんこれもパートで。

18じ勤務なら社員、あとは事務の社員でもっと上の上司に掛け合ってみると言われました。

まだこう言ってくれるだけでありがたいとは思いますし、飲食店なら長く働ける人の方がいいのもわかります。

でも少し愚痴をいえば、元から復帰するのはわかりきっていたことで、上司からも「復帰するよね?」と念を押されていました。(もちろん辞めるつもりはなかったです)それにシフトが減るからという理由で社員よりバイトを優先されたのも少し不服です。悪くいえば減るリスクや人数調整のためのバイトでは?と思いました。

一年半もいなかったんだから今さら必要いってことなんでしょうけど、だったら相談した時点でこのようなことを言ってくれれば、こちらもパートになるか新しい仕事を探すか、時間が十分にありました。

育休自体、私が初めてだったのでいつかの次の人のために取るだけとってやめることはしたくなかったのですが、正直不服です。

コメント

deleted user

元々18時までの約束だったのならそれを反故にしているのはまんもすさんですし、会社として不当な事を言っているわけではないので断られても仕方ないかなと思います。

バイトやパートは柔軟な働き方が出来る分、福利厚生面や雇用の保証がないのはデメリットですよね。
社員としてのメリットは享受しつつ、でも子供がいるからもう少しシフトは融通して欲しい…というのは、少し難しい話なんだと思います。

早く言ってくれれば自分にも考える時間があったのに!というのはごもっともだとは思いますが、時間は戻らないしそれを会社に言ってもやはりどうにもならないと思いますよ💦

  • まんもす

    まんもす

    聞いて下さってありがとうございます。
    もちろん、全部自分の都合のいいようにはならないのはわかってますが何だか悔しくて…。

    • 3月11日
きなこ

子どもがいると働き方を考えなくてはならないのは、皆さん悩まれることですよね💦
17時まで勤務の場合、パートへ変更してほしい...というのは仕方ないことだと思います。社員とパートはどこかで区別をつけなくてはなりませんし、他の社員のことも考えての結論なんだと思うからです。
パートは補償が社員よりはない分、色んな店舗に行ってもらう可能性がある...というのも受け入れるしかないかと。何か理由があって無理なら、それを説明し納得のいく形を取るほかないと思います。
復帰することが分かっていたとしても、その時の状況によって変動があるのは仕方ないですよね💦社員よりバイトを優先された...というのも、今のこの状況だから思うことではないでしょうか。上司としては、今働いている社員やバイトさんのことも考えなくてはなりません。育休明けだから何でも受け入れて貰える訳ではないですし、時短にするなら受け入れざる負えない部分もあって仕方ないと思いました。

  • まんもす

    まんもす

    ありがとうございます。パートにしてほしい気持ちはごもっともだと思います。

    タラレバですが、だったら本当に早く言ってほしかったが今の気持ちです。。子持ちで働くってこと自体、不安でしたがいきなり壁にぶちあたるとは…

    • 3月11日
  • きなこ

    きなこ

    上司の方も会社の状況などを踏まえて、できる範囲で動いてくれてるんだと思いますよ...。もっと早く言って欲しかったという気持ちは分かりますが、簡単に決められることでもないですし。そこは仕方ないと思います。
    勝手に決めず相談してくれていますし、良き対応をして下さっている方だと思いますが...。

    • 3月11日