※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
妊娠・出産

カンジダは痒みがない場合もあります。妊娠中は感染しやすいと言われています。早めに病院へ行くことをお勧めします。

カンジダは、痒みがない場合もありますか?
おりものがヨーグルト状のような気がして、でも痒みはありません。
妊娠中は、カンジダになりやすいと聞きますが(;_;)
早めに病院行ったほうがいいのでしょうか??

コメント

ぶぶちゃん

ヨーグルトととゆうか
カッテージチーズ、おから
と言う表現のほうがあってるかもです!
どろっとゆう感じではなく
ぽそぽそと個体みたいです
私は2回カンジダ膣炎になりましたが
2回ともかゆみありました!

  • はるまま

    はるまま

    カッテージチーズっぽいかもです(;_;)
    今の所痒みはないですが、病院行って診てもらったほうが良さそうですね。

    • 5月26日
ひよこのらいおん

自覚症状全くなしで検査に引っかかりました。
私は全く痒くなかったですよ!
おりものはヨーグルト状の時もあったりなかったりでした。
次の検診が近ければその時でも大丈夫ですしまだ先のようでしたら病院に電話してみるといいと思います。

  • はるまま

    はるまま

    2週間後に受診する予定があります。
    もう少し様子みて、酷くなったら病院に電話して診てもらいます(;_;)

    • 5月26日
あんちゃんさん

痒みなかったです。
検診に行ったら指摘されました。
おりものが多いかな~ぐらいしか自覚なかったです。

  • はるまま

    はるまま

    そういえば、最近のおりもの変わってるな〜なんて思って調べたら、カンジダに行き着きました(^_^;)
    検診で指摘されることもあるんですね!

    • 5月26日
el

痒みなくて自覚症状なくても 内診でおりものみられて~ ってこともありますよ!! 痒くなる前に行ったほうがいいですね( ´・_・` ) 妊娠中はほんと、なりやすいらしいですよ。私はデリケートゾーン専用ソープ使ってるんで1回もなってませんが 妊娠前は癖のようになってて 悩まされたものです。

  • はるまま

    はるまま

    内診でおりもの見られることあるんですね(´Д` )
    痒くなってからだと、大変そうですね...
    早めに受診するようにします。

    • 5月26日
ままちゃん

カッテージチーズっぽいものであれば
カンジダだと思います!私は痒みが無く
おりものだけおかしかったのですが…
検診の時に質問すると、おりものに異常なしと言われました。
その後から痒みが出てきだしました。
そして念のためカンジダ疑いの人に出すという塗り薬を処方してもらったところ
2日で治りました😳💦
早めにいくと赤ちゃんのためにもなるので
みてもらうのが良いかもしれませんね☺️✨

  • はるまま

    はるまま

    赤ちゃんにも良くないですよね(;_;)
    もう少しおりものの様子を見て、病院行きたいと思います!

    • 5月27日