
コメント

M
平熱プラスマイナス5度ぐらいは、よくあることなので、38度越えてないならなんの心配も私はしません。
けれど心配なら一度も耳鼻咽喉科へいってみてはどうですか?
ちなみに、うちの子が中耳炎の時は耳だれが凄かったです。
M
平熱プラスマイナス5度ぐらいは、よくあることなので、38度越えてないならなんの心配も私はしません。
けれど心配なら一度も耳鼻咽喉科へいってみてはどうですか?
ちなみに、うちの子が中耳炎の時は耳だれが凄かったです。
「耳掃除」に関する質問
耳掃除を耳鼻科でしてもらっているママさんに質問です💦 〇生後何ヶ月頃から、どれくらいの頻度で通われていますか? 〇耳掃除だけをお願いして嫌な対応をされたことはありませんか? もうすぐ7ヶ月の娘なのですがベビー…
2歳児の息子が耳掃除をさせてくれなくて悩んでます💦 耳の中を見ると穴を塞ぐほどの大きい耳カスがあるのですが、嫌がって取らせてくれません。1度病院にも連れて行ったのですが、暴れるようだと取れないとの事で取れませ…
まだ1歳だけど怪我が多い(多かった)お子さんはいませんか?💦 下の子が1歳3ヶ月です。 もちろん、私や夫がしっかり見きれていないというところに責任があるのはわかっているので、批判等はご遠慮いただけますと幸いで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chocolate🔰
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!!
コロナが心配でちょっとした熱の変化に敏感になりすぎてました…💦
そうですよね!一応行ってついでに鼻吸いしてもらおうと思います!!
小さいのに大変でしたね😭
M
先日、次男の定期検診で病院にいったら、対して37.7度の熱で、咳鼻水もなく、対して重たくないのに、コロナの検査しろ!って騒いでる親をみました。
先生はコロナなら肺炎の症状があるなどなど…疑いは一切ない言ってるのに…
お子さんにインフルエンザ、ノロウイルス、血液検査、うんちの検査などなどなど…めちゃくちゃ検査させてる親がいました。
ずーっとお子さん泣いててとっても可哀想でした。
あまり神経質になりすぎて、不要な病院にいき、不要な検査してもお子さんも可哀想なので、心配になりすぎないようがいいと、私はそれを見て感じました。
chocolate🔰
そんなことがあっるんですね💦
38度越えの熱を出した時夜間救急に行った時コロナの症状はないから大丈夫!って先生に言われたので安心しましたがそのあとも37度8分が続いていた時があって心配でしたが咳はほとんどしていないし大丈夫かなとは思いつつでも気にしすぎてる自分もいてMKさんの言う通り心配のし過ぎは良くないなって思いました😥