※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつげ
お金・保険

友だちの結婚式には3万円ずつ包むのが妥当ですか?

自分の結婚式の時に3万円包んでくれた友だち(男女)が結婚します。こちらは計6万いただいたのですが、2人の結婚式の時はいくら包むのが妥当ですか?🤔💭

コメント

はじめてのママリ

3万円でよいと思いますよ。
一人分の妥当な金額なので。

  • まつげ

    まつげ

    貰った額返すものではないのですね笑
    参考になりました!ありがとうございます❀.(*´ω`*)❀.

    • 3月10日
もっちーモチモチモチモチモチ

わたしなら3万とちょっとしたお祝いの品用意するくらいですかね…

  • まつげ

    まつげ

    なるほど…お祝いの品という手もありましたね!参考にします!ありがとうございます(o^▽^o)

    • 3月10日
コキンちゃん

3万で大丈夫ですよ◎
貰った額を返すものではないので…

  • まつげ

    まつげ

    そうなんですね!貰った額返すものだと思っていました笑
    ありがとうございます^^*

    • 3月10日
ユキちゃん

一人で出席なら3万で大丈夫です!

  • まつげ

    まつげ

    わかりました!ありがとうございます(o^▽^o)

    • 3月10日
ママリ

私だったら、式に呼ぶほど2人とも仲の良い友達同士が結婚し、2人からお祝いも貰っているなら私だったら3万円のお祝いと別に3万円までいかなくとも1万くらいのお祝いの品を式より前に結婚祝いとして会える時ににあげますかね🙂
2人からそれぞれにお祝い頂いてるのは事実なので3万ぽっきりで終わるのは失礼かな?と思いました💦

  • まつげ

    まつげ

    そうですよね😅御祝儀プラス何かお祝いの品を渡そうと思います!ありがとうございます^^*

    • 3月12日
うさ

お一人で参加なら3万でよいですよ✨

  • まつげ

    まつげ

    なるほど(o^▽^o)御祝儀は3万円にします!ありがとうございます❀.(*´ω`*)❀.

    • 3月12日