
妊娠後期で疲れている女性が、結婚式と法事に参加することに不安を感じています。旦那は忙しく、家族での宿泊も大変そうです。
なんだか妊娠後期色々疲れました…
来週末は旦那が2時間半電車で都内で友人の結婚式、しかも受付頼まれてて、コロナウイルスもらってきたらと思うと気が気でありません。
妊婦でなければこんなに気にならないですが、まだ胎児にどのくらい影響あるのか分かっていないのですよね?
そして臨月37wには車で2時間半の実家に子ども2人連れて泊まりがけで法事に行こう、と。
いや、臨月だしいつ生まれるか分からないから行けないと思うよと言ったら体調次第だろ、と。
実家は物で溢れていて、寝かせてもらう部屋もシングルベッド1つシングルの布団1つに子ども2人と私達夫婦合わせて4人で寝なければならなく、年に数回の帰省は妊婦でなくともグッタリです。
冠婚葬祭は末期癌で這いつくばってでも行くときかない旦那です。。
なんだか色々疲れました…
- ®️mama(4歳11ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

ま
37週で体調次第だなんて、無事に産まれてくることが当たり前だとでも思っているのでしょうか😭
急に予定が早まったり、何があるが分からないのに自己中心的で悲しすぎます😣
もっと思いやってほしいです😢

はじめてのママリ
37週に車で2時間半の移動って…しかもお泊まりですか!?
無理ですー!
考えられない!!
私だったらドクターストップされたと言って断ります。
というか、普通に産婦人科医に聞いたらダメって言われる気がしますが…
旦那様…お願いだから妊婦さんに無理をさせないでください。
-
®️mama
ですよね〜〜
私もこれ1人目妊娠中だったら離婚したいとまで思ってると思います(笑)
妊婦健診でドクターストップかかったとギリギリに言おうと思います😭- 3月11日

えみ
どうして世の旦那どもは揃いも揃って能天気なやつばっかりなんですかね…
ご実家の帰省は、もはやご主人だけ行かれる、又は産院までの運転手がご主人なら今回は断念するかご主人だけ日帰りで帰ってきてもらう方が良いんじゃないかと思います。
いざ産気ずいたらどうするんですかね。優先順位おかしいですよね。
うちの旦那も同じく来週末に東京から神戸に結婚式参加予定でした。何なら二次会の司会まで引き受けてて、その後友人数名と相部屋で宿泊予定でした。
が、やっぱりコロナが怖いのと諸々あって昨日キャンセルすることにしてくれました。(勿論迷惑がかかることなので現金書留でお祝い送ったり、司会の代役は立てたそうですが。)
すみません、タイムリーで同じように疲れておりまして長くなってしまいました😅
-
®️mama
この時期の結婚式…困っちゃいましたよね😅
キャンセルしてもいいと言ってはくれていますが、なかなかそういう訳には行かず悩んでしまいますよね💦
延期にならないかなぁとまで思っていましたが、もう1週間前なのでその可能性はなくなりました😅
主人だけ日帰りとも思いましたが、普通に一番上の娘に義母が電話で会えるの楽しみにしてるからねーと言っていたので、行くのが当たり前のようです。。
祖母の一周忌でとても大事なのは分かりますが、なんだかなぁ…という感じです。
私の祖父は新幹線で4時間かかるところだったので、四十九日すら出なかったのになぁとモヤモヤしておりますが😂- 3月11日
-
えみ
えぇーー、義母よ!!!!
本当に家族に寄りますけど、うちの両親はお通夜とお葬式でも母子の体調優先って考えです😅💦
何かあってからでは遅いので、他の方々が言うように産婦人科からストップされたと嘘でもついた方がいいんじゃかいかなぁ…と思います😣
いい方向にいくといいですね😣- 3月11日
-
®️mama
ウチの両親も母子の体調優先です…
きっと義母も自分の娘なら無理させないよなーきっと、と思いますが、まだ義妹達は結婚してないので分からないのかもしれないですが😅
きっと産婦人科からも遠出は…と言われると思いますので、ドクターストップかかったと言おうと思ってます。
なんか身内にはもう少し優しい言葉をかけて欲しかったなと少しマタニティブルーなのかもしれません(笑)
ここで色々な方と意見が一致して自分の考えは間違ってないと確信したので良かったです🥺💓
ありがとうございます!
自分が孫や嫁が出来たら気遣ってあげようと思います←- 3月11日
®️mama
ありがとうございます😭💓
そう言って頂けるだけで救われます😭😭😭
義母も無理しなくていいよと言ってくれていますが、いつ生まれるか分からないんだから来なくていいと言って欲しいくらいです…
入院でもして苦しんだ姿を見せないと分かってくれないみたいです…
ま
お義母さん、一応気遣ってくれているようで安心しました😭
ここはもう、お腹が張って辛すぎて倒れこみそうな演技でもして危機感を一度与えて頭を冷やしてもらうしかないかと!
®️mama
なんかでも、頼れる人が誰もいない地域に住んでいるのに、旦那と子供達は当たり前のように来なさいと言ってくるのが少し不信感です…😅
これが1人目妊娠中だったら陣痛来たり破水したりしたらどうすればいいのと泣いてます(笑)
、、が3人目なので、自分で病院まで運転するか、タクシーで行くと思いますが🤣
法事の前の妊婦健診でドクターストップかかったとでと言って私だけ欠席しようと思います😭