※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産後の入院中に子供の心臓の問題が指摘され、不規則な脈が見つかりました。心配なので経験者の知識を求めています。

産後の入院中に子供の心臓の肺動脈が細く、雑音が聞こえるとの事で指摘を受けていました。
そして本日、一ヶ月検診にてエコーの検査をしました。
その結果、心電図をつけたところ不規則な脈があるといわれ、24時間の心電図をつけています。
不規則な脈のペースが早いと問題だと。

心臓の肺動脈が細いとか、不規則な脈とか
心臓に関わるところばかりでとても不安です。
もし、経験されたことのある方いらっしゃれば知識として教えていただきたい。

因みにしっかり1日48g成長しておりました。

コメント

のり

娘は1ヶ月検診で心雑音がすると言われてエコーと心電図(心電図では異常なし)をとり、軽度の肺動脈狭窄症と言われ経過観察していました!
成長と共に雑音も小さくなり生後6ヶ月頃には気をつけて聞かないと分からないくらいになりフォロー終了になりました🙌
はじめてのママリさんのお子さんも成長と共に改善されていくと良いですね😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    貴重な経験談助かります😣
    今、息子も成長と共に雑音も無くなる可能性があるとの事で経過観察すると言われました!

    • 3月10日
  • のり

    のり

    私は小児科の先生から新生児の頃に心雑音が聞こえる事は沢山ではないが多々ある事だと説明されました!
    今後無事にフォロー終了を迎えられますように🙇‍♀️

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣

    • 3月10日