
コロナの長期化について不安やストレスが溜まっている女性がいます。息子と外で遊びたいし、2人目の出産も不安です。日常に退屈を感じることもあり、皆さんは1日をどのように過ごしていますか。
コロナ長期化ってあるけどどれくらい続くの。
早く終息して欲しい。
息子とたくさん外で思い切り遊びたいし、、、
これから2人目生まれてくるのにいろいろ不安でしかない。
コウモリとかそういうの食べなければこんな事にならなかったんじゃないの⁇
って言っても時すでに遅しだけど、、、
今日みたいに雨の日とかだと家にこもってなにもする事ないと本当にイライラストレス溜まる。
なんかいい事ないかなぁ〜😱
皆さん1日をどんな感じで過ごしていますか⁇
- 𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗(4歳11ヶ月, 9歳)

ままりん
病みますよね😭
一日中子供相手だと余計に。
なんだかんだ、メルカリやったり外に散歩したりしながら気晴らししてますが。
こんな時考え事増やしたくないですよね💦
考えてもいいことない😂

退会ユーザー
本当この先怖くて仕方ないです(泣)

退会ユーザー
あるニュースでは、外出は必要最低限で
基本は自宅で過ごすように。と言ってたり
また別のニュースでは、
寧ろ子供は外で思いっきり遊んでください!
太陽にあたってください!とか言ってたり…
どの言葉を信用すればいいのか
どう過ごせばいいのか、全く分からない。
本当に早く終息してほしいです😭

🧸
下手なこと言ったらまた叩かれるから、長期化って言っとけばいいみたいな感じじゃないですか💦
政府があほみたいに休校休園要請だして国民に不安を煽ることばっかりしてるくせにオリンピックは開催するとか意味がわからなすぎてムカつきます。そこ矛盾じゃない?って感じです!
じゃ最初から普通に生活して手洗いうがいは徹底してくださいって言ってれば国民がここまでパニック状態に陥ることなかったんじゃない?って思います。そもそも武漢から日本人帰してきたりクルーズ船下ろしたりして感染広めたの政府で国民巻き込んでまじで意味わからないですよね😑💦虐待虐待って、こうやって感染拡大させといて休校休園にして子供たちが身動き取れない状態のほうが虐待だわ!って思います😑

満腹中枢ないのすけ
昼間の番組で、年を越すかも
と専門家が言ってました😭💦
毎日いろんな番組でいろんな報道されてるから何を信じたらいいのやら😓✋
うちは子供は保育園で、私は切迫早産なので家で寝たきり生活です(笑)
保育園も休園とかになるとそうはいかないので悩みどころです😅🌀
コメント