
コメント

ひまわり
私は契約してから報告しました😅
本当は良くないのかなとは思うのですが、旦那が長男なのもあって反対されそうだったのと、反対されたとしても私達の意思は変わらないしこれで勘当されたらそれはそれで構わないと旦那が言ってくれたので、後戻りできない状況になってから報告した感じです😅

退会ユーザー
実家所有ではありませんがご縁があり、近くになりました。
反対されるのは目に見えてたので、契約後伝えました。
は?勝手に決めたの?二人だけで?誰にも相談せず?
すごい旦那に剣幕で食って掛かってましたよ。
嫁側に収まるのが気に入らなかったのでしょうね。長男ではないですが😓
契約してからは、もうしょうがないかという感じで渋々の納得ですが、チクチク嫌味は言われましたw
義実家さんが、どんな方かわからないですがおおらかな方だとよいですね😅
-
みっちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね😨
そこまで言われたら怖いですね😱
息子(孫)に「ばぁばのこと面倒みてね💕」と言っていたのは本気なのかどうなのか…笑
早めに言って反対されても嫌ですしね💦
報告のタイミング失敗しないように気をつけます!
ありがとうございます😊- 3月13日
-
退会ユーザー
その件もあり、更に苦手になりました!でも普通に二人で遊ぼうみたいにも誘ってくるので謎です😂
援助とかなしで夫婦で頑張られるなら余計に事後報告でいいんじゃないですかね。
その手の冗談、きついですよね。義母も長男嫁に全く同じこといってましたよ(笑)
うまくいきますように!- 3月13日
みっちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね😅
うちの旦那も長男で義母が将来同居のつもりでいたら…今報告して反対されたらな〜と思って💦
旦那さんがそこまで言ってくれたら安心ですよね✨
決まってからでいいんじゃなーいと能天気なのでもう一度相談してみます🥶
ありがとうございます!
ひまわり
うちは初め同居していて、そのうち私が無理になって別居して2年間アパート暮らししてからの新築でした😅
アパートに入ることですら揉めて、この家どうすんの?とか長男のくせにとか、今まで育ててやった恩がどうとか他にもめっちゃ言われたので、新築となると何言われるかわからないし全力で止めに入るだろうと思ったので、半ば強行突破でしたね😅
昔の人は長男は親と同居して将来家を継ぐみたいな考えの人多いですよね😓