※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みり
家族・旦那

離婚して2年と少し経ちました。赤ちゃんだった息子は3歳になり、『オレ…

離婚して2年と少し経ちました。赤ちゃんだった息子は3歳になり、『オレがママを守ってあげる』とまで言うようになり、頼もしい子に育っています。

今日、息子の喘息定期検診とがチンチンの裏を時々痒がるのでお薬をもらいに通院。
薬剤師さんにチンチンの洗い方はちゃんとしてるか?パパにやってもらった方が良いね。ママだと分からないから。
と言われ、パパは居ません。というのも面倒だなと思ったので黙って話を聞きました。
この系統の件はたまーにあります。『パパに〇〇してもらおうね〜』と。もちろんいってる側に悪気ないのは分かっています。
でも、いつもその時よぎるのはパパがもしいてくれたら。。
元旦那とは不倫、暴力、息子にも当たったことがあり、離婚しています。
今では新しい女と仲良しな画像をLINEのトップ画像にしている父親とは言えないクソ野郎です。
私はこの2年間なにも変わらずただただ息子のためだけに生きてきました。なのにアイツはなんの苦労なくのうのうと生きています。悔しいというか切ないというか、この世に神様がいてくれたら、と何度も思うんです。憎しみ、恨みだけで生きているのかもしれません。でもそんな自分も嫌なんです。
まとまりがない文ですみません。
母子家庭になったママさんたち。寂しさや苦しさや憎しみを感じる時ってどんな時ですか?それをどんなふうに乗り越えましたか?😢 

コメント

あじさい

辛かったですね、わたしも、度重なる借金と仕事をしない馬鹿旦那でしたので、2番目妊娠中に離婚しました。
初めは、ストレスとかそんなものはなく、解放された〜子供と三人〜幸せ〜という感じでしたが、子供が病気して仕事休むことになると、なぜこんな思いしなきゃいけないのか、旦那がしっかりしてたら、専業主婦やれたのに。仕事先にペコペコ頭下げずに済んだのに。と毎度思ってました。
離婚から三年たち、子供たちが病気しなくなったころ、いまの主人と出会いました。
頑張ってる人にはご褒美くれると思います!出会いじゃなくても、みりさんが幸せだとかんじられることが必ずあると思います。応援してます!

deleted user

私は2人目妊娠中に離婚しました。何度も何度も裏切られそれでも好きでしたが、2人目できてやっとああ無理だと目が覚めました、、

まだ離婚して1年ほどですが、土日外に出ると寂しいなと思ってしまいます。うちの近所の公園はパパさんが多くて、これから子どもが羨ましがったり寂しさを感じたり、他の家庭と違うことをわかってくるんだろうなと思うと、やっぱり辛いです😔
お出かけしたり、去年娘が産まれる前に2人で盆踊りがあるお祭りに行ったのですが、死ぬほど寂しさを感じました😂笑

元夫は養育費もなしに好きなように自由に暮らしています。早く死んでくれとずっと思っています。。
なんであんな男に惚れていたんだろうと自分にも嫌になります😔ふとした瞬間に思い出してしまい、まだなかなか前には進めていません😥

でも自分がネガティブな気持ちになったりしていると、子どもも察してしまうので、どうにか思わないように頑張っています😢
同じシングルの方がいるってだけで、心が楽になります🥺
お互い頑張りましょうね😔✨

ママリ

私も今月離婚します
私の旦那もクソみたいな奴できっと養育費も払わなくなるでしょう…
私は旦那に憎悪しかありません
同じ様にそんな自分が嫌ですでも絶対に許す気にはなれません一生恨むと思います

生霊飛ばせる位の憎しみです

こんな感情持って生きるのも辛いですよね

おちんちん問題は私も最近思ってました(笑)
自分でムキムキして綺麗にするんだよ〜と教えてます
分かんないけど🤣