
愛知県で不妊治療クリニックを探しています。採卵時の全身麻酔を避けたいです。通院時間は片道1時間程度まで。現在名大付属病院で不妊治療中。休みの少ない病院を希望。体外受精も視野に。大曽根の稲垣婦人科と三好市の森脇レディースクリニックを検討中。稲垣婦人科の麻酔情報と通院時間に不安。皆さまのアドバイスをお願いします。
愛知県で不妊治療クリニックを探しています🙇
詳しい方、教えてくださるとありがたいです😭
採卵時に全身麻酔(静脈麻酔)のところは避けたいです😭
家は江南市で、車の運転が苦手な為、電車かバスで通える所を希望しています。
通院にかかる時間は片道1時間程度までだと嬉しいです。
現在名大付属病院の産婦人科でタイミング法を行っており、半年間不妊なので人工授精を行いたいのですが、病院が土日祝日休みの為、3ヶ月程人工授精できておりません😞
なので、なるべく休みの少ない病院を希望します✋🏻
人工授精で授からなければ、体外受精も視野に入れています。
その際、採卵時に全身麻酔(静脈麻酔)のところは避けたいです。
以上を踏まえて今検討しているのが、
①大曽根の稲垣婦人科
②三好市の森脇レディースクリニック
ですが、以下問題点です😣
①稲垣婦人科は、採卵時の麻酔が全身麻酔ではなさそうですが、どんな麻酔なのか、麻酔なしなのか、見つけられませんでした。
②森脇レディースクリニックは、通院に片道1時間半程度かかりそうなところです。
皆さま教えて下さい🙇😣
- レイチェル(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

htcy
全身麻酔を避けられたい理由は何ですか??

ほのママ
以前 稲垣婦人科に通院してました。
稲垣婦人科はスプレー式の麻酔でした。
スプレーなんかで効くのかなと不安でしたが、採卵はちょっとチクッとする程度でしたよ(^^)
-
レイチェル
コメントありがとうございます😊
稲垣婦人科に通院されていたのですね!
お話お聞きしたいです🙇
スプレー式の麻酔なのですね!それは効くのかなと不安になりますね😅
しかし、ちょっとチクッとする程度…朗報です😭
意識も残ったままでしょうか⁇😣
採卵は手術室で行うのでしょうか⁇
人工授精もされましたでしょうか⁇
質問ばかりで申し訳ありません🙇- 3月10日
-
ほのママ
意識は残ったままですよ☺️
採卵後すぐスタスタと歩けるくらいです❗️
採卵はクリーンルームみたいな感じのところでやりました。入室時にエアーで菌を飛ばしてから入るような処置室です。
私は他院で体外受精までやりましたが 一つも受精せず、担当医から顕微授精まで対応しているからと稲垣婦人科を紹介されて転院したので、稲垣婦人科では顕微授精しかやってません。
辛い治療でしたが、娘は稲垣婦人科での不妊治療で授かった子です😊- 3月10日
-
レイチェル
お返事ありがとうございます😊
意識残ったままなの良いですね☺️
採卵はクリーンルームというお部屋で行うのですか!
手術室よりはマシですが、ちょっと非日常で緊張しそうですね😭
娘さんは、稲垣婦人科で授かったのですね👶🏻
きっと大変な治療でしたよね…本当におめでとうございます😊
稲垣婦人科はやはり結果を出してくれる病院なのですね☺️- 3月10日
-
ほのママ
私は極度の緊張しいなので 採卵時はかなり緊張しすぎてお腹痛くなってましたが、採卵は本当にあっという間に終わっちゃいますよ😊
受付の方も看護師さんも先生もみんな優しかったので 小心者の私にはポイント高かったです❗️厳しめのスタッフさんがいるとどうしても萎縮しちゃうので 通院が苦痛になりそうで💦- 3月10日
-
レイチェル
昨晩は遅くまでお返事ありがとうございました🙇
緊張が強い方からの感想参考になります!😭
あっという間なら…私も耐えられるかもしれません😭
私も気が弱いので、厳しいスタッフさん苦手です😅
皆さん優しいの、いいですね!
見ず知らずの私の為に、貴重なお話を聞かせて下さり、本当にありがとうございました🙇- 3月11日
-
レイチェル
度々すみません🙇
スプレー式の麻酔の最中は、どの様な感じでしたでしょうか⁇😭
意識ははっきりとしていましたか⁇😣
笑気麻酔の感想を聞いて、怖くなってしまい…😅
気が向いたら、お手隙の際に又教えて頂けると幸いです🙇- 3月11日
-
ほのママ
私に答えられることなら何でもお教えしますので遠慮せず聞いてください(^^)
スプレー式の麻酔は膣内の感覚が鈍るって感じです。なので意識は普通にありますよ😀
採卵前に卵胞チェックのために内診されるんですが、その時にシュッシュッとかけられます。
その後、処置室で順番に採卵なんですが、一人につき着替え時間も含め10~15分くらいで処置室を出てくるので 本当にあっという間です😊
私は今までに数回手術をしており 全身麻酔も局所麻酔も経験ありますが、スプレー式は終わった後すぐ帰れるので楽です😄
笑気麻酔が経験ないのでどんな感じか分かりませんが、ぼ~っとする感じも全くないですよ❗️- 3月11日
-
レイチェル
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません🙇
お優しいですね😭
ありがとうございます😭🙇
スプレー式の麻酔、膣内の感覚が鈍るだけで意識は普通なのですね!☺️
とても良いです!😊
採卵時の段取りも詳しく教えて下さり、とても分かりやすいです🙇
着替え含め10分〜15分なら、確かにあっとゆうまですね🤭
スプレー式の麻酔は、ほのママさんもオススメの方法なのですね😊
ほのママさんは緊張が強い方なのに、数回手術の経験があられるのですね😢
よく頑張りましたね😭💐
私は前回帝王切開時が初手術で、発作が起こってしまいました😞
採卵時もやはり緊張はあると思うので、精神科のお薬を飲んでも良いか、念のため確認しておこうかと思います😣
具体的なお話が聞けて、安心しましたし、とても参考になりました😊
こんなに優しくして頂き、本当にありがとうございます🙇
稲垣婦人科を最有力候補とさせていただきますね🙆♂️☺️
ただ、精神疾患があるので、大学病院もいいのかなと思い、名市大の情報も念のため別トピにてお聞きしようと思います😊
ほのママさん、この度はお忙しい中本当にありがとうございました🙇😭- 3月12日

mei
検討されている病院ではありませんが、私はおち夢クリニックで体外受精をしました😄
最寄りは久屋大通駅なので通院は便利だと思います。
採卵時も無麻酔か局所麻酔かを選べました。
自然周期に重点を置いているので、病院のお休みはほとんどありません。
私も受付の方で苦手な方がいましたが、医師や看護師は優しかったですよ♪
-
レイチェル
早速のお返事ありがとうございます😊
おち夢クリニックで体外受精をされたのですね!お話お聞きしたいです🙇
おち夢クリニックは、通院、麻酔、お休み、全てクリアなのですが、第一子妊娠前に説明会に参加し、初診予約をしたものの、妊娠が発覚した為、初診予約をキャンセルするお電話をしたところ、おめでとうございますもなく、ぶっきらぼうな態度であった為、迷っております。
でも、通っていた方が優しいとおっしゃるなら、そうなのかもしれません😊
それと、説明会に参加した際、私の場合の治療の進め方について聞いたところ、人工授精は意味がないので、タイミング法3ヶ月やった後は、すぐに体外受精と言われました。
人工授精もやってみたいという思いもあり…
meiさんは人工授精もされましたか⁇- 3月10日
-
mei
そうだったのですね😥
辛い治療をするにあたって、やはり安心して相談できるクリニックを選ぶことは大切ですよね💦
私も受付で予約時間のやり取りなどをした際に少し嫌な思いをした事がありましたが、毎日とても沢山の患者さんが通院しているので仕方ないかなと割り切りました。笑
院長先生もサバサバした方ですが、出来るだけ身体の負担を少なく、早期に結果を出す為に最善の方法を考えてくれていると感じていました。卒業が決まった時の笑顔も素敵でしたよ😄
私は人工授精を2回しましたが、ダメだったのですぐに体外受精に進みました!!人工授精と体外受精では、身体的にも経済的にも負担が全然違いますが、結果的には早く妊娠が出来たので良かったと思います♪- 3月10日
-
レイチェル
お返事ありがとうございます😊!
通院されていた方からの情報、参考になります😊
卒業が決まった時の笑顔、ポイント高いですね!
人工授精2回の後、体外受精されたのですね!素晴らしい決断力ですね😃
体外受精はリスクもありますが、確かに早く結果が出るなら良いですよね😃
おち夢クリニックさんの採卵時の痛みは、どの程度でしたでしょうか⁇- 3月10日
-
mei
私は仕事をしながらの通院だったので、通院が長くなるのも大変で、人工授精で無理ならば早くステップアップしたいと思っていました!
採卵は麻酔なしにしようと思っていましたが、当日ちょっと怖くなって局所麻酔をお願いしました😅
麻酔する時に一瞬痛みがありましたが、採卵時は全く痛み無く終わりましたよ♪- 3月10日
-
レイチェル
お返事ありがとうございます😊
私も仕事しながらの通院です😅
採卵、当日ちょっと怖くなる感じなのですね〜😢
局所麻酔は硬膜外麻酔か脊椎麻酔でしょうか⁇
何度もすみません🙇
赤ちゃんのお世話で大変ですよね😅
又、気が向いたら教えて下さい😊- 3月10日
-
mei
仕事をしながらの通院、本当に大変ですよね😥
麻酔は経膣で穿刺部分のみに麻酔をかける形でした。
私の場合子宮が後屈していて、採卵時に子宮を通過すると少し痛みがあるかもしれませんと教えてもらったので、麻酔をお願いしました。
採卵直後も普通に歩いて移動出来ましたよ😄- 3月11日
-
レイチェル
お返事ありがとうございます😊
仕事は、私は自営業なので時間の自由はきくのです😃
お勤めの方は、本当に大変ですよね😢
経膣に穿刺して麻酔をかける方法もあるのですね😃
足には麻酔かからない様なので、良いですね!
meiさんが麻酔をお願いしたのには、理由があったのですね🤭
赤ちゃんのお世話がまだまだ大変な中、何度もお返事頂き、本当にありがとうございました😊- 3月11日

ろみ
大須の成田病院で顕微で授かりました😊
採卵の麻酔は全身麻酔と笑気麻酔と選べました。
両方やりましたが私は意識ある方がぼーっとした中にカチャカチャ器具の音など聞こえて怖かったです😅
-
レイチェル
夜分遅くに失礼致します🙇
コメントありがとうございます😊
成田病院も有名ですよね!☺️
笑気麻酔も選べるのですか😃
でもそちらの方が怖いと😭
確かにカチャカチャ器具の音、怖いです😭
笑気麻酔の使い心地としては、頭がぼーっとする感じなのでしょうか⁇
採卵時の雰囲気は、カチャカチャ器具の音ということは、手術に近い雰囲気なのでしょうか⁇- 3月10日
-
ろみ
座る椅子は内診台と一緒なので手術感はないです。
麻酔が頭がぼーっとする感じで、目を開けると目が回るので閉じている分、耳が敏感になってしまいました💦
先生や看護師さん達の話し声も聞こえるのですが、ぼーっとしてる為何を言ってるかよくは分からず、器具の音なんかも断片的に聞こえるので何をしてるかよくわからない感じが怖かったです😭
いっその事しっかり聞こえてる(判断できてる)ほうが怖くなかったかもしれません。
全身麻酔でぐーぐー寝てる間に終わってる方が私には合ってました(笑)- 3月11日
-
レイチェル
昨晩は遅くまでお返事下さり、ありがとうございました🙇
内診台と同じ椅子、良かったです!
しかし、笑気麻酔の感想、とても怖いですね😭
笑気麻酔も避けたいと思います😭
妊娠中で大変な中、貴重な麻酔の感想お聞かせ頂き、本当にありがとうございました🙇- 3月11日
レイチェル
早速のお返事ありがとうございます🙇
全身麻酔を避けたい理由は、意識を失くされる事が怖いからです😅
すみません、実は軽度のパニック障害という精神疾患がありまして、極度の恐怖や不安により、発作が起きてしまうので、怖いと感じることは極力避けたいと思っております😣
htcy
そうなんですね!
採卵は先生の技術や採卵数によって痛みがあるので麻酔された方がいいのではと思いました。
わたしは浅田レディースクリニックで採卵時全身麻酔でした。おち夢クリニックさんも確か採卵時麻酔無しでしたよ。
レイチェル
ありがとうございます😊
採卵、先生の技術や採卵数によって痛みがあるのですね〜😭
でも、個人的には全身麻酔よりは痛い方がマシかなと…😅
浅田さんで治療されてたのですね!
参考になります🙇
おち夢さんは、説明会に参加したことがあって、無麻酔だったので候補として考えていたのですが、説明会での雰囲気や、電話での対応が悪かったので、迷っています😅
htcy
なるほどー!!わたしはpcoで採卵数が多かったので麻酔有りで良かったと思いました。
麻酔が良いか否かは人それぞれですね☺︎
レイチェル
pcoだったのですね。
妊娠おめでとうございます㊗️😊
なるほど、採卵数が多いと何度も痛いということですよね😣
ほんと、麻酔した方がいいのかどうかは人それぞれですね😅
色々教えてくださり、ありがとうございました🙇