
コメント

ふうあ
医療機関が記入する所もありすよ~!◡̈

退会ユーザー
出産手当金の時は出産手当金支給申請書が会社から送られてきて、必要箇所を病院に書いてもらってくださいと言われました!書く場所は会社から指示がありました!通帳のコピーは言われなかった気がします🤔
育児休業給付金は母子手帳と通帳のコピーで大丈夫でした🙌
-
セナ
そうなんですね。
やはり、病院で書いてもらう所があるんですね。
急いで確かめたいと思います。ありがとうございます。- 3月10日

りんりん
うち、その2つだけしか
言われなかったです💡
医師に書いてもらうものは
なかったです😅
-
セナ
そうなんですか?
その2つで、ちゃんと振り込まれましたか?- 3月10日
-
りんりん
今日振り込まれました😊
ちなみに協会けんぽですが
小さな会社です!- 3月10日

やぶ
書類は加入してる健康保険にもよるかもしれないので、会社に確認するのが間違い無いと思います💦
協会けんぽではなく会社独自の健康保険組合でしたが、専用の申請用紙があって病院の先生に記入してもらう部分があり、出産前に貰って入院時に書いてもらいました!
それと通帳と母子手帳のコピーも出しました😄
-
セナ
ありがとうございます。
やはり、病院で書いてもらう書類があるんですね。会社に確認したいと思います。- 3月10日

退会ユーザー
私の会社は小さい会社の為、自分で申請してねと言われたので、出産前にほとんどの書類を記入しておいて、先日協会けんぽに申請した所です。
記入して提出必要な書類が3枚あり、その内の2枚目が出産病院で記入して貰わないといけない書類でした。
加入の保険協会によるかもですが…
-
セナ
ありがとうございます。
私の会社も小さいうえに、今まで産休をとった人が居ないらしく担当者も良くわかってない所があるみたいで・・ちゃんと確認してみます。- 3月10日
セナ
そうなんですね。
やはり、書いてもらう所があるんですね。
ありがとうございます。
会社に確かめてみます。