![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新型コロナの影響で保育園の説明会がなくなり、情報不足で困っています。新規オープンの私立保育園で、書類には具体的な指示がないため、通園バックや上履きの準備がわかりません。説明会は16日以降に予定されていますが、早めに電話で確認すべきか、それとも説明会まで待つべきか迷っています。また、ミシンがないため、作る必要がある場合は実家で借りなければなりません。
新型コロナの影響で保育園の説明会がなくなり
何を準備すればいいか分かりません!!
ちなみに4月から新しくオープンするところなので
全く情報がなく困ってます。私立です。
今日一応書類が送られてきたのですが
全く詳しく書いてなくて
通園バック、上履きなど指定のがあるのか
ないのかも分かりません。
16日以降に説明会できたらしますってぐらいなんですが
電話して早く聞くべきですか?
16日以降でやるかもしれないから待つべきですか?
うちはミシンがないのでもしなにか作るとなると
実家(1時間ぐらい。のところで借りないとつくれません!
- はじめてのママリ🔰
![Nii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nii
私だったら電話して聞くと思います(^-^)
早めに準備がしたいですよね😢✨
![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん
私だったら1番不安なのは手作りするものがあるかなので…それは電話で聞きますね🤔
買うものは最悪なんとかなるかなって思っちゃいます💦
コメント