
実母との付き合い方。ちょっと愚痴みたいで、長くなってしまい、申し訳…
実母との付き合い方。ちょっと愚痴みたいで、長くなってしまい、申し訳ありません。アドバイスいただけると嬉しいです。
この間出産をして、里帰りはしたくなかったので実家が近いので、お昼だけ母親にきてもらいご飯を作ってもらっています。
しかし昔から母親の言い方や発言に傷付き、ずっと引きずってしまいます。
今日、私が体調不良で病院に行く用事があり母親に赤ちゃんをみてもらっていました。
途中でlineがきて『準備してもらったミルクじゃ足りないよ!まだまだ飲むよ!』と来ていて迷惑をかけてると思い、病院から何回か電話をしたら『なんでかけるのよ?!何回も何回も!!!寝かし付けたってlineしたでしょ?!』とかなり強い口調で怒られました。
逆に母親は、私が午後はお昼寝と知っていても電話をしてきます。私が怒ったとしたら『なにを偉そうに!子供のくせに!もう、なにもしてやらないから!』など平気で脅してきます。
案の定、私が『あんなに怒ることないじゃん!』と伝えたら『なによ?!怒ってないわよ!!せっかく見ててやったのに。偉そうに。感謝の一言もないの?あーやだやだもう帰る!!』と言われて私も言い返し、ケンカになりました。
私が泣いてしまい母親は謝ってきましたが…。
自分は平気で怒るくせに、怒られたり、指摘をされた場合は逆上し脅すような発言をします。
このような母親とどう付き合っていけば良いのか大人になっても分かりません。
アドバイスを、いただけると本当に嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- みー🔰(5歳2ヶ月)
コメント

なつあき
お母さんキツイですね😤
私なら極力付き合わないようにしちゃうかもしれません。

よつべ
気持ち分かります。
わたしも出産後実家に帰らないで、実母に何日か自宅に来てもらいやってもらいましたが…
きつく言ったり、言われたりしました。
前は気にならないことも気になるようになり、
でも時間が経つと、前みたく仲良くなりました(笑)
去年の夏に実母とケンカしましたが…(笑)
-
みー🔰
ありがとうございます。
そうなんですね!気持ちを分かってもらえて嬉しいです。
お母様とは連絡はとっていますか?- 3月9日
-
よつべ
ケンカした時は、あまり連絡取らなかったけど、お正月とか実家に行くことがあり、その時に連絡取りました。
そんで今回息子と約2週間実家に来てます。
兄夫婦とこ父親が息子と仲良くしてくれるので助かります(·∀·)ニヤニヤ
みーさんも実母さんと仲良くできますよ!
みーさんが連絡取らなかったら、実母さんから、電話来るかもしれないですよ🤗
みーさんは出産して、疲れてるせいだと思います。
みーさんも赤ちゃん👶とのリズムや体調が楽になったら、実母さんと仲良くできると思います。- 3月9日

2238
実母だからそう簡単に解決策がないものなんだとは思いますが、産後で体も休めたいし手伝いが欲しいと思っても、メンタルがきつくなるならお願いしないことですかね。。
子育てでこれから沢山悩みとか出てくるのに、母親のことなんかで悩みたくないですよね。
よく同じようなタイプのお母様の投稿を見かけますが、この手のお母様って、極度の構ってちゃんなんだなって毎回思います。
「じゃあいい、もう何もしてやらない」「感謝の一言もないのか」とか。おそらくこちらが「もう何もしてくれなくていいから」と言ったところで、すんなり何もしないことは無いんだろうなーって。
特に実家と近いと、離れようがないですよね。でも、今後お願いしないことじゃないですか?
自身の病院も、混んだりするのはもう仕方ないとして旦那さんのいる土日にやってるとこで診てもらうようにして、母親には頼らないとか。
-
みー🔰
ありがとうございます。
本当に、今の慣れない初めての赤ちゃんの育児と自分の母親のことも悩んでメンタルがやられそうです。
おっしゃる通りで、構ってちゃんです。会わない期間があると『寂しい、お母さんのことなんてどうでも良いの?』とlineしてきます。姉には連絡をせず、何故か私にだけ。
確かに『何もしなくていいから』と言った事は一度も無いです。私も洗脳みたいな感じで、母親に『何もしてやらないから』と言われると『そんなこと言わないでよ!』と心の中で思ってしまいます。でもそれって悲しい関係ですよね。
確かに、今回母親にみてもらわなきゃ良かったと思いました。これからなるべく頼らないように解決策を探したいと思います。- 3月9日
-
2238
母娘って本当に難しい謎の関係ですよね💦私の母は、そういうかまってちゃんとか毒親とかいうわけではないんですが、私は苦手です😅
電話だって月1回くるかどうか、帰省も頻繁にすることもなく、それでも苦手です!なんなんでしょうね。
うまくかわせる方法が見つかるといいですね、とにかくお母様の顔色見たりはもう卒業して、みーさんのメンタルが壊れないように祈ります!- 3月9日

ぴーたーかりめろ
母親に期待しちゃう気持ちわかります。わたしもそうでしたが、もう期待はやめました。諦めたら楽ですよ!
みー🔰
ありがとうございます。キツイです(泣)優しいお母さんが羨ましいです。
適度な距離を保とうとおもいます😢