
初マタの方が、茶色い出血と血腫の心配。立ち仕事で切迫流産の不安。経験者の意見を聞きたいです。
お世話になっています。
先日胎嚢確認したばかり初マタです。
今日茶色い出血が少量あり、心配になったので一度かかったことのある別の婦人科で見てもらいました。
胎嚢、卵黄嚢?は確認できて一安心だったのですが、その近くに小さな血腫があると言われました。
一応切迫流産ね、いつもよりはゆったり過ごしてねと言われました。
仕事は看護師で、重いものを持ったりはしないですが立ちっぱなしが多いので不安です。
ご経験ある方ぜひご意見聞きたいです。
- 🎖🎖(2歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も5週後半で出血ありました。
私はちょうど年末でそのままお仕事を休むように言われて寝正月でした。家の事は旦那に任せてひたすらゴロゴロしてたら1週間ぐらいで出血止まりました。
もしお仕事お休みできるなら安静にしてゆっくり過ごした方がいいと思います。
ちなみに私も医療職です。立ちっぱなし多いから大変ですよね💦

りんか
看護師です!
5〜7wで茶オリがありました。
数日間お休みをいただいたんですが茶折は止まらず、妊娠初期はよくあることだから!と先生に言われ結局普通に仕事してました。
結局赤ちゃんは今も無事育っています😊
強い腹痛や鮮血じゃなければ大丈夫!ってゆう感じでした!
-
🎖🎖
ありがとうございます。
今日初めての出血だったのですが続けばまた通っているところに行ってねと言われました、、、💦
なんか色々な方の見てるとりんかさんのおっしゃっている感じのことがたくさん書かれていたので少しホッとしたところもあったのですが不安です😅😅💦- 3月9日

𓇼NaNA *˚
私も胎嚢確認後5w6dで、
茶おりがでて、見てもらったら
ちゃんと着床できてなくて
取れそうで出血したみたいと
言われて、切迫流産でした。
2週間の自宅安静で、何日かで
出血も止まりました!
看護師ではないですが、私も
立ちっぱなしの仕事だったので
その後もまた出血して今度は
入院だったり、復帰したら
今は切迫早産で入院です。
休めるなら休んでなるべく
動かない方がいいと思いますよ💦
-
🎖🎖
ありがとうございます。
そうだったんですね💦
切迫早産💦色々と大変な中ご回答ありがとうございました。ご自愛下さい。元気な赤ちゃんが産まれますように✨✨- 3月9日
🎖🎖
ありがとうございます。
そうだったんですね💦
休めるなら休んだほうがいいに越したことはないですよね😥
なるべくゆったり生活します!