
コメント

J
生後3ヶ月頃から義母に預けてました!(保育園は6ヶ月からです)
仕事は9時〜16時です!
朝は7時〜7時半起き
8時までにミルクを飲んでから義母宅へ。
お迎えは16時半頃
ミルクは義母が最後にあげてくれた時間から計算してあげてたのでまちまちです💦
18時頃お風呂に入ってました!
寝てた時間は覚えていません💦
生後2ヶ月頃から夜通し寝る子だったので最後にミルクあげるのは21時〜22時で朝までグッスリでした!
保育園でなくてすいません😅
J
生後3ヶ月頃から義母に預けてました!(保育園は6ヶ月からです)
仕事は9時〜16時です!
朝は7時〜7時半起き
8時までにミルクを飲んでから義母宅へ。
お迎えは16時半頃
ミルクは義母が最後にあげてくれた時間から計算してあげてたのでまちまちです💦
18時頃お風呂に入ってました!
寝てた時間は覚えていません💦
生後2ヶ月頃から夜通し寝る子だったので最後にミルクあげるのは21時〜22時で朝までグッスリでした!
保育園でなくてすいません😅
「月齢」に関する質問
1歳7ヶ月👶癇癪、イヤイヤ、夜泣きの発動してますか? 同じ月齢の子供いる方💦最近夜泣き‥というかすごい大泣きが1時間近く続くことがちらほらあるんですが‥ありますか?💦 日中も言う事聞かないし、夜泣き酷いと自分の精神…
毎日お風呂の際にちんちんを剥いて 洗ってますか?💦 2.3歳あたりの月齢の方に質問したいです🙇♀️ 半分ほど剥けているのですが まだ完全には剥けきってません。 しかもひっついているところの一部分のみ 剥けてるとこもあ…
義実家帰省でした。 2歳3ヶ月の我が子は発語が少なく、自宅では無いのでいつも以上に話さずでした。 義姉の第一子が半年下の月齢で同学年です。 よく言葉が出ています。 個人差があるのは分かっているのですが、義姉の「…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭❤️❤️
夜通し寝てくれるなんて、親孝行ですね😭
羨ましいです💦💦
まだまだ、夜中は2回ほど起きるので、私は寝不足😱
娘は9時頃まで爆睡です😭
4月からどうなることやら💦
とても参考になります🙇🏼♀️🙇🏼♀️
ありがとうございます😆🌸
J
本当に夜通し寝てくれるのが一番助かりました😭
上のお子さんのこともありますし、大変だと思いますが陰ながら応援させてください🙇♀️