※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ri-
子育て・グッズ

産後2ヶ月半で授乳中にお腹が痛むことは後産痛の可能性がありますか?

今産後2ヶ月半です。

いっときなくなったのですが最近授乳中にお腹が痛みます。
軽い後産痛?みたいな痛みです。
そんなことってあり得ますか?

コメント

のり♡

同じく2ヶ月ですが少し前までありました!退院してから落ち着いていたのに振り返したように痛くなるので生理くるのかな?とか思いましたが、そんなこともなくまた少し経ったら落ち着きました😳

  • Ri-

    Ri-

    そうなんですね。
    なんかもう体が元に戻った気でいたからびっくりです。

    じゃん少ししたら落ち着きますかね?

    • 3月9日
ぽぽ💐

私もちょうど2ヶ月くらいの時にありました!

私の場合は悪露が残ってたらしく、生理痛の痛みと共に出血もありました😂

  • Ri-

    Ri-

    私は産後1ヶ月で生理きたーって思ったらそのあと生理が来なかったのであれは悪露だったのかな?ってその時も生理痛みたいな痛みがありました。
    1ヶ月健診では何も残ってないし異常ないって言ってたので見えないところで残ってたんですかね?(T ^ T)

    • 3月9日
  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    なるほど、検診の時は特に何もないって言われたんですね!!

    でも私もエコーで見せられて、薄い膜みたいなのがあって「悪露はあともうほんの少しだけですからね!」みたいなこと言われて、でもその後2週間くらいかけて実際とんでもない量出たので、もしかしたら悪露って見えにくいのかもですね🤔

    • 3月10日
  • Ri-

    Ri-

    健診の2週間前にはオロも出てなかったのでもう悪露でないんだーラッキーって思ってたのですが、

    わかりづらいのかー、
    動きすぎるとまた出血あるとかいいますもんね。

    • 3月10日