
コメント

はじめてのママリ🔰
回答になっていなければ、申し訳ありません💦
私は息子が歩き出したときにB型を見に行きましたが、結局購入せず、AB型を買い直しました💡
B型は軽いですが、荷物を載せられないので要らないかな?それなら軽いAB型(アップリカ/カルーンエアー/3.9キロ)を購入しました❤️断然軽いですし、荷物は入るし、使い込んでいます🤣多少はつまずきますが💦
今まではアップリカのスムーヴ(7.9キロ)を使っていました👍とっても安定感があるので、使い分けています✨

あ
息子が10ヶ月の時にピジョン のビングル買いました!
それまではピジョンのフィーノを使ってたのですが、安定感は抜群なのですがとても重くて💦一泊2日で電車で遠出をする機会があって購入しました。
1台目のフィーノがめっちゃ重いので軽くて近所の散歩、買い物には本当楽でした❣️
とても軽いので、子供が乗ってないと荷物をかけるとひっくり返ります😂デメリットはそれくらいですかね〜
歩く様になってからベビーカー拒否になったり、また再びベビーカー乗るようになったり…でしたが、買ってよかったです。
AB型のベビーカーでそこまで不便でなければ、必要無いんじゃ無いかな〜と思います🤔
-
ゆゆゆ
旅行用とかで必要な時に購入検討した方が良さそうですね!参考になりました✨ありがとうございます!
- 3月9日

あや
B型あったら便利かなーと思うときもあります!が結局荷物があまり入らなくて、ハンドルに引っ掛けるとひっくり返りそうだし、今のところ買わずに過ごせてます😅
降りたがるので、スーパーの荷物ぶら下げた状態で子ども乗り降りすることがおおくて、たぶんB型だとひっくりかえるんだろうなーとか思ってるところですww
車がなくて、買い物にバスや電車を使うなら、荷物の容量をみてB型選んだ方がいいかなと思いました!
-
ゆゆゆ
荷物が入らないんですね🌀そしてひっくり返る!参考になります、ありがとうございます。
- 3月9日
ゆゆゆ
軽いAB型の買い替えいいですね✨