
新しい分譲地に住む女性が、ごみ当番でモヤモヤ。子供がネットを持って回ってきたが、気まずさを感じる。子供を使われた感じで不快。ごみ問題やご近所付き合いに悩みを抱えている。
ご近所さんにモヤモヤしています。。。
昨年新しい分譲地にマイホームを建てました。
まだ周りは5軒くらいしか住んでいません。
今まで1ヶ月交代でごみ当番を回していて先月我が家が担当でした。
この前話し合いがあり班長さんが決まり、ごみ当番は一週間交代に決まりました。
なので先週班長さんの家に資源ごみのネットを渡しました。
今日なぜかまたネットが回ってきたのですが、持ってきたのが小学生のお子さんでした。
反時計周りに回すと聞いていたのですが時計周りにしたようでまたうちに回ってきたようです。
ネットと一緒に当番の順番が書いた紙がありました。
正直先月1ヶ月やったばかりなのに。。。と思いましたが、班長さんも申し訳なさや気まずさがあったのかもしれません。
時計周りに決まったと直接班長さんに言われればモヤモヤしなかったと思います。
言い方悪いですが子供を使ったと思ってしまって😭
お子さんとも初めて会ったのでインターホンが鳴った時、誰の子?と思いました。
お子さんとも仲良かったらアリかもしれませんが💦
みなさんなら面識がない人の家に子供だけで行かせますか😅?
前にも取り残されたごみにオムツが入っていてうちのごみでしょと決めつけられてあまり良い印象はありません。(結局うちのごみではありませんでしたが。)
ご近所付き合いって難しいですよね😭
マイホーム建てたばっかりで引っ越しもうできないし😣
うまくお付き合いしたいのですが気にしすぎですかね💦
長々と申し訳ありませんでした🙏
- ママリ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご近所付き合い難しそうですね💦
確かに一言あっていいし、面識のない子がきたらいたずら?と思ってしまいます😳
あまり気にしすぎると本気で嫌になってしまうので、あさ〜くゆる〜く付き合ってます笑

なーぽん
最初に住み出した時は家族揃って挨拶なかったんでしょうか😅?
子供だけでは行かさないと思います(*ºчº*)
-
ママリ
住み始めに班長さんの家にご挨拶伺った時はお子さんいらっしゃいませんでした💦
私が逆の立場でも行くと思います☺️
ありがとうございます!- 3月8日

あき
半時計周りが時計周りになったのならいーちゃんさんを経由して次の人が当番ではないのですか?それとも班長さんが1週間当番したのち、時計周りに決まったということですか?どちらにせよちゃんと説明してほしいですよね。
-
ママリ
班長さんの家をスタートに反時計周りにしようと言っていたのですが、当番の一週間で急に変えたのかまたうちに回ってきました😅
きちんと説明あっても良いですよね💦
日曜日だし18時頃だったので親も家にいたと思うんですが🤔来たくなかったんですかね😅- 3月8日
-
あき
気まずいと思ったんでしょうね。だからと言って子供を使いに出すのはおかしいです。きちんと挨拶と自己紹介してどんな用件できたのか説明できなければ子供を使っちゃだめです。
- 3月8日
-
ママリ
ありがとうございます☺️
私もそう思います😣
少しモヤモヤが晴れました✨- 3月8日
ママリ
難しいですよね😭
逆の立場だったら絶対私も行くと思うのでモヤモヤしてしまって😣
浅くゆるくが理想です🥺