![ひなまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のおやつについてアドバイスします。血糖値が気になる場合は、低GI値の食品や野菜スティックがおすすめです。間食は栄養バランスを考えて摂取しましょう。
お世話になります!
今日で25wを迎えた初マタです!
昨日妊婦健診で血糖値が高めとのことで
月曜にブドウ糖負荷検査を受けることになりました(′ʘ⌄ʘ‵)
検査が食後2時間というのが原因なのか…
それとも今退職して専業主婦になったストレスで
間食が増えているのが原因なのか…
ちょっと食生活を見直そうと思っています。
ちなみに1ヶ月で体重が2.5キロ増です( ༎ຶŎ༎ຶ )
質問です!
みなさん、妊娠中のおやつはどうされてましたか?
おすすめなどありましたら、教えてください!
- ひなまむ(8歳)
![けいしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいしー
助産師さんに間食はソイジョイみたいなのがいいって言われました!
炭水化物?が10g以下のものを選ぶといいらしいです(^^)
妊娠中は普段より太りやすいらしく、妊娠前より全然食べてないのに妊娠発覚から16wまでで➕2キロです(;^_^A
次回までに少し減らすくらいの気持ちで来てくださいと言われてます笑
![たむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむ
私も昨日50g検査受けました!
私は逆に注意しすぎと食べなさ過ぎて行ったら、貧血、ケトン体がでてしまい食事改善になってしまいました。
まだ糖の結果はでてませんが私が注意した事をかいておきます♡
※間食は血糖値をあげるから極力しない。
する場合は蒟蒻畑などソイジョイ等低カロリーなもの
カロリーメイトはカロリーを補うものなので注意‼︎
※食後1時間以内にウォーキングに出発!
食後1時間から2時間が血糖値があがるのでウォーキングにより上がり過ぎを防ぐ
※食事は野菜→おかず→ごはん→デザート
あと、検査の日は朝ごはん抜いていく人がほとんどみたいですよ♡
食べていくとひっかかる人ママリでも多いみたいです!
![ままりーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりーん
今日の検診で助産師さんに教えてもらったのですが、フルーツ等凍らせて食べると腹持ちも良いみたいですよ♩♩
この時期暑くなってきて
私もアイスばかり食べてたので…^^;
今後はフルーツ試してみたいと思います(*^^*)
コメント