
コメント

さみー
食べる量でアレルギー反応が出たりするので卵は本当にちゃんと進めた方がいいですよ。
ちなみに卵白が卵黄よりもアレルギー出やすいです!

ママリ
卵ボーロやBFの卵とかはアレルギーが出にくいように作ってあるらしいので卵はちゃんとしたほうがいいって言われました💦
-
むぅ
回答ありがとうございます。
そうなんですね😱
ちゃんとやるようにします💦- 3月8日

ちゅる(29)
うちはボーロ2.3つぶ食べさせて大丈夫だったら、BFの卵系食べさせて、それでも大丈夫なら、卵全卵の半分の量で炒り卵、それが食べれたら全卵ってしました!
-
むぅ
回答ありがとうございます。
そうなんですね💡
参考になります!
炒り卵するときって油しいてましたか?💦- 3月8日
-
ちゅる(29)
うちは、テフロン加工してる油引かなくても大丈夫なフライパン使用してました(^^)
- 3月8日
-
ちゅる(29)
ボーロ2.3粒食べさせるのを2.3日続けて量を増やして様子見てからBFに移ってそれを何回か食べさせて卵にうつりました😊
- 3月8日
-
むぅ
そうなんですね✨
ボーロやBFはよく食べてます😅
参考にさせていただきます♪- 3月8日

退会ユーザー
うちが通ってる小児科では、ボーロを潰して、1日目一欠片、2日目二欠片…というように増やしていって一個食べられたら、全卵半量を炒り卵であげてOKだったらクリアでした👍油は引かず、クッキングシートの上で焼きました!
-
むぅ
回答ありがとうございます。そうなんですね💡
ボーロは何回も食べているので、全卵半量炒り卵してみたいと思います!
クッキングシート!!参考になります☺︎
ありがとうございます。- 3月8日
むぅ
回答ありがとうございます。
そうなんですね😨💦
しっかり離乳食の本読んで、ちゃんと進めていこうと思います💦