※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともたん。
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝てくれない時、おっぱいをたくさんあげても寝ない場合、どうすればいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

赤ちゃんが寝てくれない😭😭😭
23時半に起きて、おっぱい。
30分間たらふく飲んで、おしっこ。(オムツ交換)
お腹が空いたのか、また15分ほどおっぱい。
眠くなってきたのか、目が閉じてきたので寝かしつけ、ベットへ寝かせる。→背中スイッチができたのか、泣き始めおっぱいの催促→また振り出しのおっぱいへ

↑上記を何度か繰り返し、1時になっても寝てくれず、さっきミルクを60mlあげてようやく寝てくれました😩💦
おっぱい、たくさん飲んだ後にミルク。。。
あげすぎなの分かってるけど、精神的にしんどくて💦

おっぱいをたくさんあげて寝てくれない時、みなさんどうしてますか⁉️⁉️
何かいいアドバイス等ありましたら教えてください😫💦💦

コメント

あちゃん

お雛巻き風に、タオルで包んであげたらよく寝ますよ🥺

それで、次男ずーーーっとねてました😂

試してみてください🥺

咲

私は隣で寝たフリをしてたら
子供も横に来て寝てましたよ🤗

ma.

うちもおひな巻き効果的でした😊

ちっち

生後どのくらいですか?
たらふく飲んだのにおっぱいほしいサインが出ますか?

ぽえむ

おっぱいの出はいいですか?
最初の頃は吸うだけ吸って泣いてたのでミルクあげてましたよ!
それで吐くことがなかったのでおっぱいが足りなかったんだと思います!
今はおっぱいがジャージャー溺れるほど出るようになってミルク追加せずに寝てくれるようになりました!
背中スイッチ、あれなんなんですかね🤣笑
現在格闘中です😅

deleted user

おっぱい確実に沢山飲めてるなら
眠くてうまく寝れない泣きもありますよ!

泣く=おっぱいだけではないので

寝るの下手な子も多いので
おっぱい後すぐ泣くようであれば
あやしてあげても良いと思います!

あやしてすぐ寝る子もいれば
ずっと泣く子もいますが
好きな歌歌いながらあやしてました笑