![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ab](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ab
翅指はどこに行っても多分同じこと言われますよ。
使わないことが1番ですが仕事や育児で使わないといけなくて使うと酷くなる。
そうすると手術しかないです。
注射して痛みを抑えることもありますが一時的ですし、使い続ければ手術になります😅
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
ほしの整形外科で義母がばね指の治療をしています😊
他の病院で手術と言われ納得いかず、ほしのさんへ行ったそうです。個人差があるかもしれませんが、義母は注射をしてもらいすごく良くなったみたいです。先生からは2回まで注射ができて、それ以降痛みがでたら手術を検討しましょうと言われたそうです。
子供の股関節脱臼検査で私も行ったことがありますが、先生は優しくスタッフの方も感じの良い方ばかりでしたよ😊❣️
-
ダッフィー
マスクに続けてこちらの質問にも答えて頂いて嬉しいです😁ありがとう😍🙇💕ございます🙇♀️
- 3月9日
-
ダッフィー
ほしの整形外科は六供にある病院ですか?
- 3月9日
-
まろん
私もマスクの時のダッフィーさんかなぁと思いながら答えてました😊❣️
そうです😊六供のほしの整形外科です🍓- 3月10日
-
ダッフィー
本当に情報助かりました!ありがとうございます😆
- 3月10日
-
まろん
いえいえ😊お役に立てて嬉しいです❗️
グッドアンサーありがとうございます😆💕またどこかで〜😋⭐️- 3月10日
![ポワトリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポワトリン
祖母はバネ指を自分で直したそうです💦
危ないからやめた方が良いかと。
ももかわ整形外科は良いときいたことがあります。
先生・スタッフみな女性だそうです。
桃川小学校の近くにあります。
-
ダッフィー
ありがとうございます😁自分で直せるなんて凄いですね😳
- 3月8日
ダッフィー
そうですよね。やはり使わないのが1番良いですよね😞
ab
ですね…
腱鞘炎がひどくなるとバネ指になるそうです😢💦
手術したからと言って完治するわけでもないので、安静が1番ですが…
難しいですよね😢