
マイホーム購入にあたりいくら銀行から借りれるのかなーと思い、HMの人…
マイホーム購入にあたりいくら銀行から借りれるのかなーと思い、HMの人になにげなく質問したら年収、車ローンからして2000万いかないですね〜💦と言われました😱
とてもじゃないけど夢の注文住宅は無理だねーと話していたんですが、以前どこかで耳にした フラット35 とゆうワードを思い出し調べてみたらなんかもっと借りれそうな気がするんです🙆♀️!
読解力がないからあまりわかりませんでしたがフラット35は銀行の住宅ローンより借りれるのでしょうか⁉️
審査も緩いと書いてたので...😭
実際にフラット35で借りている方がいらっしゃればご意見聞きたいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- to(6歳)

hm(29)
フラット35の方が審査は緩いです!
大体不動産の方は
フラット35を勧めると思います!

そうくんママ
緩いというか、個人事業主や
転職したばかりの人、健康上の問題がある人でも借りやすいというのであって、借入できる額が大幅に上がるわけではないです💦
年収に対しての借入額の規定はありますし、他ローンがあるとより借入額は下がります。
どれくらいの年収で、これから年収は上がるのか、
希望する借入額はどれくらいかをお考えにもよりますね。

退会ユーザー
共働きだと連名のローンにすれば年収合算してもらえるので、フラット35じゃなくても借入可能額増やせると思いますよ☺️

退会ユーザー
上の方も書いてますが、緩いからと言って借りれる額が大幅に増えるという訳ではないですよ😣車のローンがあれば借りれる額も減りますし、年収がいくらか分かりませんが、2000万円借入可能が3000万円には増えないと思います😣あとフラット35は金利変わらないですが、その分高めです。
共働きならペアローン組んだ方が通る気がします👍🏻

ままり
借入額を増やしたいなら収入合算にしたり、ペアローンを組むと良いと思います🙋♀️うちは収入合算で借入額を少し増やしてローン通しました!
フラット35は審査する際に銀行だと通りにくい人、要は勤続年数が短かったり自営だったり健康状態に問題がある人だったりが通りやすいです。その分金利は若干高めですよ🙏💦
コメント