子供が入院中で、面会時間が限られていることや自分を責めてしまう気持ちがつらい。同じような状況のお母さんの心の持ち方やアドバイスを知りたいです。
子供が入院しています。
毎日面会していますが、1日中ついていてあげられません。
近くに宿泊施設はありますが、自分の食事、搾乳などで、面会できる時間は限られているし、自宅には旦那もいるので早めに帰る日もあります。
他のお母さんはもっと長る人もいます。
看護師さんは忙しく、構ったり抱っこなどほとんど出来ないと思います。
子供が寂しく不快な思いをするのは、側にいられない自分のせいだと思い、自分を責めてしまいます。
子供を思うとつらい。自分を責めてまたつらい。
同じく子供が入院しているお母さんはどうしていますか?
そうでなくても、心の持ち方のアドバイスなど頂けたら…
- しろくま(8歳)
コメント
an3chi
小さなお子さんとずっと一緒にいられないのは親として辛いですよね。
でも、自分の息子の成長を見てきて思うんです。お子さんは毎日お母さんが来てくれるのをとても楽しみにしていると思います。それがたとえどんな短い時間でも毎日来てくれるお母さんの声が聞きたくて一生懸命生きてくれています。
大丈夫。お子さんは寂しくても少しでもお母さんの声、姿が見えたら全て帳消しになるくらい嬉しくおもってくれていますよ。
お子さんの笑顔のために、お母さんもたくさん笑いかけてあげてくださいね^ ^
chitta
こんばんは。小児科で看護師をしていました。
そのようなお子さんとお母さんはよくいました。下の子がいるから面会に来られない方や、事情があるのか一週間来ない方、色々いましたよ。
でも、お母さんがお子さんのことを心配しているのはとても伝わります。
看護師はたとえ忙しくてもそれが仕事です。泣いていたら抱っこをしたり、発達段階に合わせた遊びを提供したり、病気に応じたケアを提供する。子どもたちを笑顔にするために病棟で一番近い存在は看護師なのですから、それを怠ってはいけないと思います。そんなこを考えながら、仕事をしているので、安心してください!
まだお子さんを産んで3ヵ月しか経っていないし、お母さん自身の身体と心を休めるためにも、そんなに自分を責めないで、少しお休みの期間だとポジティブに捉えてみてはどうでしょう?
長々と書いてしまいましたが、はやくお子さんが良くなって、一緒におうちで過ごせる日が来ますように祈っています^^
-
しろくま
こんばんは。
看護師さんサイドのお話を聞かせて貰えてうれしいです。
私が会いに行くと泣いている事が多く、また抱っこすれば泣き止むため、放置されているのでは?と思ってしまっていました。
でもきっと、見てない所で色々ケアしてくれているのですよね!
もっとお話を聞いたり、感謝を伝えたいと思います。
肩の力を抜いてポジティブに考えていきたいです。
子供と会える時間が短い分、嫌になったりせず可愛がれますし、濃密に遊んであげられます♪
おうちで過ごせる日を楽しみにがんばります。
ありがとうございました!- 5月26日
しろくま
ありがとうございます。
本当につらいですが、そう言ってくださって、救われた気持ちです(泣)
先日子供の前で涙が出てしまったんです…
泣いててゴメンねって言ったら、たまたまとても良い笑顔を向けてくれて。
昨日も歌いながら体操させて、笑ってくれました。
少ない時間だけどがんばります!
笑顔で楽しみます!^^