
保育園に入れるタイミングについて相談したいです。1歳の息子がいて、将来はパートに出て稼ぎを増やしたいですが、どうしたらいいでしょうか?
保育園に入れるタイミングを教えてください!
第一子で、仕事も辞めているので完全専業主婦です!
今月1歳になる息子がいますが、はじめての子育てなので成長過程をそばで見ていたいですが、いずれはパートに出て、保育園に預けるつもりです。
家庭にお金に余裕があるわけではないですが、カツカツでもありません。ですが目標があるので、自分の稼ぎを増やして貯金をしたいです。皆さんはどうされましたか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

あさ
場所にもよりますが、
4月以外の入園は難しいと思います…😂
4月の入園の申込みが10月頃にできるので、そこで申込みをして入れるかどうか〜…ってとこですかね〜。
認可外保育園なら空きあればすぐ入れますが!!

桃🍑
4月入園を目指していたので昨年の夏妊娠中に保育園の見学行ったりしてました。激戦区なので落ちましたが😱
見学など回る前に区役所、市役所等でお話聞かれてからお住まいの地区の保活状況等お話を聞かれてからの方がやりやすいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 3月7日
-
桃🍑
グッドアンサーありがとうございます✨お互いに保育園入れるといいですね、、!保活頑張りましょう😭
- 3月7日

はじめてのママリ🔰
うちは0歳に入園しましたが、歩き始めたら保育園検討してあげてはいかがでしょうか。歩き出すとぐっと世界が広がって、毎日新しい発見のつづきで、きっと楽しくて仕方がないかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 3月7日

退会ユーザー
8ヶ月の息子がいます。
自営業なので出来るだけ早く預けたかったのですが4月に入園が決まりました。どこの市町村も一緒なのかはわかりませんが、うちは10月に申込をして、2月に入園許可が降りました。
今はお布団用意したりカバン作ったり忙しくしています😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
準備も忙しくなりますよね!- 3月7日

みんてぃ
今月1歳ということは、来年度入園だと1歳児クラスになります。(4月2日の年齢で決まります)
お住まいの地域は待機児童が多いところでしょうか?
もし多いところだと4月入園じゃないと厳しいのですが、次の4月入園は2歳児クラスとなり、かなり枠が狭いところが多いと思います。しかも、育休から復帰したり兄弟が入園済みの方優先です。
3歳児クラスだと幼稚園に移る子もいるので、入れる可能性が高くなります。
地域によって事情が変わってくるので、だいたいいつごろから入園したいか考えて、役所に話を聞きに行くのが良いかと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。