※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちお
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんには、離乳食の後に毎回ミルクを足す方が良いでしょうか。一日のミルクの量が1000mlを超えても大丈夫でしょうか?

生後7ヶ月だったらまだ離乳食の後、ミルク毎回足した方がいいですよね?
一日のミルクの量1000超えなければ大丈夫ですか?💦

コメント

かおり

離乳食の食べはいいですか?
ミルク欲しがってたらあげていいと思いますよ!

  • もちお

    もちお

    舌で出したりしてこないので食べはいいと思います💦
    欲しがってるかよくわからないです😭
    食べた後機嫌よかったらあげなくても大丈夫ですかね?
    離乳食の量を測ってないので測った方がいいですか?

    • 3月7日
  • かおり

    かおり

    たんぱく質などは上げすぎると内蔵に負担がかかってしまうので、量を測ってた方がいいかもしれません。
    体重の増減次第ではミルクは量を考え直してもいいかもしれませんよ!

    • 3月7日
  • もちお

    もちお

    そうなんですか!?💦
    タンパク質だけでも測るようにします💦
    体重また測れるときに測って考え直してみます🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 3月7日
おたま

9ヶ月ですがまだ足してますよ🌟
まだまだ栄養足りないと思うので、よく食べてくれてても9〜10ヶ月までは飲ませた方がいいかなと思ってます👶
うちは全然量足りないので離乳食開始前と変わらない量飲んでます😂

  • もちお

    もちお

    まだまだ足しているんですね!
    離乳食の量測って、足りない分をミルク足していますか?
    どれくらいミルクあげていいかわからなくて😭

    • 3月7日
  • おたま

    おたま

    量測ったことないです😂
    よく食べたときは160作って140〜160飲みますが、数口しか食べないこともザラなので、そのときは普段通りの200飲んでます!
    多めに作ってどのくらい飲むか見たら、大体目安掴めてくるかと😊

    • 3月7日
  • もちお

    もちお

    なんとなくでやっちゃいますよね💦
    まだ離乳食の後のミルク普段通りの180はあげたことないですけど、たくさん食べた後に180あげて全部飲んじゃったら飲ませすぎですよね?

    • 3月7日
ダッフィー

ミルク100〜200とかじゃないですかね?
最近7ヵ月検診があって、離乳食100くらいのミルク100って言ってました✨離乳食の量毎回測るのもストレスになるので、200作って飲めるだけとかやってみるのはどうですか?
ミルクの箱とかに書いてある規定量は200になってますよね😊

  • もちお

    もちお

    ですね💦
    7ヶ月検診あったのですが、量は何も言われなかったのでよくわからなくて😭
    離乳食の後に200作って全部飲むってこともありますかね?
    離乳食あげてない時間は180あげています💦

    • 3月7日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    普段180なら、180作って飲めるだけで良いかなって思います♡◡̈⃝⋆*
    まだ離乳食よりミルクや母乳からの栄養が多いので😊

    • 3月7日
  • もちお

    もちお

    なるほどですね!
    一回離乳食の後180あげてみます☺️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月7日
はなちゃん

前に市のもぐもぐ教室に参加したんですけど
その時に栄養士さんが言ってたのは
離乳食後ミルクは100〜150ぐらいを
あげた方がいいと言ってましたよ😊

私は離乳食の量も測ってあげてるので参考までに
5倍粥 90g
野菜 30g
豆腐 30
肉、魚 15g
ヨーグルト 20~30g

豆腐と肉、魚を混ぜてあげる時は
半分の量を混ぜてあげてます!
その後ミルクを160作って
飲みきるか少し残すぐらいです🙌
離乳食のよく食べるので量は少し多めにあげてます👌

  • もちお

    もちお

    私も離乳食教室でもっと聞けばよかったです…
    ちゃんと測ってるのすごく偉いです!
    ヨーグルトはプレーンのならなんでもいいんですかね…?
    毎食、そのメニューですか?
    麦茶も少しだけ飲むんですけど、ほんとに少しなのでミルク多少多めでもいいですかね…
    離乳食測ってないですが結構食べる方だと思います💦

    • 3月7日
  • はなちゃん

    はなちゃん

    冷凍する時に20g〜30gで
    冷凍してるだけですよ😊
    きっちり測ってる訳でもないですし
    多少の前後はあります💦
    ヨーグルトはプレーンなら何でも
    大丈夫だと思いますよ!
    うちはBIOの砂糖不使用を使ってます👌
    メニューは1回目を
    お粥、野菜、ヨーグルト
    2回目を
    そうめん、野菜、魚
    など一応飽きない様に変えてます💦
    豆腐、ヨーグルト、魚、肉はタンパク質なので
    どれか1種類か2種類あげる時は量を半分ずつにしてます!
    最近は野菜の種類と味を変えて
    あんかけにしたのを冷凍して
    お粥等にかけてあげちゃう事が多いです(笑)

    ミルクも多少多くても大丈夫だと思いますよ!
    目安なだけで食べる量も飲む量もその子によって
    全然違いますし!
    参考にするぐらいでいいと思います😊

    • 3月7日