
生後0ヶ月の娘の混合授乳について不安です。母乳後にミルクを考えていますが、どのくらいの時間と量が適切でしょうか?成長に伴い量の目安はありますか?
こんばんわ!
ママリでいつも皆さんに
助けられています😊!
生後0ヶ月(22日目)の娘がいます!
混合授乳希望なのですが
ミルクをあげる量がどのくらい
あげればよいのか全くわかりません😭
今はミルクは寝る前の一回しか
あげていません。
量は50〜60mlほどあげているのですが
量があっているかとても不安です😭
そして今までお昼に母乳をあげたら
ある程度満足して2〜3時間ほど
お昼寝してくれてました。
この頃は母乳をあげてもすぐにまた
ちゅぱちゅぱおねだりしてきます💦
排便、排尿もすごく回数が多く
飲む量が増えてきているのかと思い
母乳後にミルクをあげてもいいかなと
考えています!
その場合母乳は何分あげて
ミルクは何mlあげるなど
時間や量はどのくらいあげればよいですか?
また量今後成長していくにつれ
あげる量の目安などあるのでしょうか?
全くの無知ですみません( ノД`)シクシク…
- 食べるの大好きまま(8歳)
コメント

きょーり
私は0ヶ、1ヶ月のころはまだ母乳が軌道に乗っておらず、あまり出ていなかったので、3時間おきに5分5分授乳のあと、ミルク缶の通りにミルクを作り、欲しがるだけあげてました。
2.3ヶ月からは母乳がよく出るようになったので、夜寝る前の1回100mlあげてました。

サッポロお豆さん
同じく22日目の男の子がいます。
私も混合で、母乳(左右大体10分ずつ)後、ミルクを80mlあげています。
夜寝る前は、母乳で落ち着かせその後ミルクを100ml飲ませています。
その子によって、ミルクの量は異なってくると思いますし、母乳の量にもよってくるみたいです。
(私も助産師さんに相談しました)
大体ミルク缶に記載されているのが標準だそうです。私もそうでしたが、よろしければ母乳後、赤ちゃんが欲しそうにしていたら、ミルク量20ずつ増やしてみてはいかがでしょうか? ( ´ ᴗ ` )
-
食べるの大好きまま
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません💦
昨日寝る前にミルク少し増やしてみようかなと思っていたのですが母乳だけで意外とすぐ寝てくれたのでその都度様子見てミルク試してみようと思います😊
ありがとうございました!
とても参考になりました!!- 5月26日
食べるの大好きまま
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません💦
3時間おきにきちんと時間も計って授乳されてるの素晴らしいと思いました👏
今日母乳のあとまだ欲しがるようだったのでミルクを20ほどあげるとすぐ寝てくれました!!
とても参考になりました!
ありがとうございます😊