
先輩として見られるが、周囲は同期として扱う。仕事で比較され、心に負担を感じる。アドバイスを求めています。
職場で私より半年ちょっと前に働いている三つ下の
方がいます。その方は学生で週5で長い時間入っております
私的にはその方が先に働いているから先輩として
みていますが周りの社員さんやパートさんは
わたしとその方を同期としてみており
なにかと仕事面でわたしとその子を比べてきます😭💦
やっぱり入った差がそんなにないと
同期としてみますか?
わたしは必死に覚えようとして頭ではちゃんと
わかってますが時間がかかってしまいます。
なので比べられるとちょっと心がグサッときます笑
仕事なんだから仕方ないあなたが頑張ればいいだけ
以外でアドバイスくれる方いらっしゃいましたら
お願いします😭‼️‼️💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
まぁ10年とか働いてる人からすれば半年程度では同じ枠なんでしょうけど比べられる側としたら半年は大きいですよね😅
ミスされるよりは多少時間かかる方が対処しやすいと思うので毎日少しずつでもレベルアップしましょう😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😂💕
かなり大きいです!汗
すんなり覚えれない自分が
嫌になります💦
ありがとうございます!