※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供がママ一番かどうか、自信を持っていいか悩んでいます。最近子供との関係でイライラすることが増え、義母にも懐いていることに戸惑いを感じています。どんなに怒っても自信を持っていいのか不安です。

子供は絶対ママ一番なんですか?自信持っていいんですか?😢
少し前まで「ママだーいすき」なんて言ってくれて嬉しい気持ちもありました。最近はイライラすることも多くなってしまい、ご飯食べないと怒った顔でずっと見ちゃうし(楽しい食事にしたいのに食べてくれないと栄養的に心配イライラが勝る)、ご飯ちゅうに「ジャンケンポンしよーよ!」とか言ってくるので「やだ!ちゃんと言うこと聞かないならママも言う事聞きません!」とか言ってしまったり。
義母にもすっごい懐いてて、毎週末泊まりに来る(義母の部屋がある)んですが、「おばあちゃんのお部屋行くー!」とか。私は険しい顔になります。義母の部屋で何してるかも分からないし(最近は汚いコインや鍵なんて持ってリビングに来ました)。

他にもいろいろありますが、どんなに怒ってても自信持って構えてていいんですかね😓

コメント

deleted user

そうでもないです。
うちは母親が怒ったりするの嫌で母親よりおばあちゃんが好きでしたし、今も親が死ぬより祖父母が死ぬほうが悲しいです😂 やっぱ甘やかしてくれる祖父母は特別好きでした笑 親になった今なら母の気持ちもわかるんですけどね😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😢参考にさせてもらいます💦

    • 3月6日
アメリ

自信持ってください。
子どもの間はママが絶対一番です。
どんなに虐待されても、子どもの間はママが一番です。
どれだけ怒られてもママのことを全力で守りたいです。
少しずつ大人になるに連れて 知恵がつくと一番ではなくなりますし 逆に憎くなったり 尊敬はできないですけど。
大事なのは、愛情を言葉にすること形にすることで 起こらない事ではないと思います。
どれだけ怒っても その事を謝ってどうして、怒ったのか説明して子どもにも謝ってもらったりコミュニケーションが大事かなと思います!

どんなに怒ってても自信持って構えるには 母親自信が子どもに「世界で一番大好き」「ママの宝物」って毎日一言伝える事だと思います!

deleted user

私はママ1番だと思いますよ🙋‍♀️
うちの子も全く同じです。
もう毎日怒ってばかりで私のピークがくると怒鳴ったりしちゃうんですけど...
それでもやっぱり私のところに来てくれます。
甘えるのはママ以外でもきっと1番好きなのはママだと思いますよ🤗
きっとママに甘えるのと他の人に甘えるのはまた子供にとっても意味が違うんだと思いますよ😁✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにうちの上の子も今、2歳8ヶ月でもうとにかく毎日怒られてばっかりです😥💦

    • 3月6日
5人のmama(29)

絶対とは言いきれないですし
子供は好きな人をランクづけしてないですからね😁

ただ、ママは特別だと思ってるのは間違いないですよ。

どんだけババ好きでも
ババと2人で暮らせと言われたら!それは嫌だ。って言うと思うし…ババやパパ他の人が好きだからママが嫌いぢゃないですし…。

そりゃ子供…大人も
怒る人よりかは
怒らない人の方がいいのと同じで、怒られるなら
怒られない人の方に行きます

けどだからって
怒ったからって
嫌いにもなりませんよ😁

自分の事を
怒ってくれる人と怒らない人
結局は…
怒ってくれる人に懐きます。

怒るのは、その人の事が
大事だったり、好きだったりするから、怒るので。

今はまだお子さん小さいから
実感できないけど
もー少し大人になると
『お母さんは自分の為に怒ってくれたんだ』っと分かってくれます。

その時に改めて
親に感謝するので😁

子育てはすぐには結果が出ないけど…
何年、何十年たった時に
厳しくして良かった。
怒っててよかった。
っと
親も子も実感する日が来ます😁

我が家は長男が
やーーーっと
結果を出し始めてる時ですね

たまーに周りから
『本当に優しい子』など
『お行儀良くてビックリした』
など、友達の家に行った時とかに、知らない所で
褒められる事してるみたいです😁

家では今だにクソで😑
毎日怒られてます。
親には素をさらけ出して

怒られない他人には
猫かぶってますよ😊

息子に前に…
1番好きなのはママ?って聞いた時に
『ママは違う。おばあちゃんが好き。優しいから。けど、ママは好きとかそーゆーのじゃない。けど、ママいなくなったらヤダ。だから、1番とか無い。みんな好きだから』

なので…
その時に
子供の中での1番って
あるようで無いようなもの
その時好きなものが1番だから
その1番もコロコロ変わるし

その1番とか2番のラクキングにはママは最初から入れられて無くて
ママは特別な場所に置いてあるみたいですよ😁

我が家の子供たちの場合。
3歳児の1番は保育園の男の先生だし…
先生はママよりも大好きだけど、一緒に暮らすのはママがいい!とか🤣

2歳児は1番はエルサとアナ!
ママは違うのー。ママはちゅきー。ねんねはお父さんとする
っと言って私と寝てくれないし😭
けど、起きてる時は
お父さんイヤとか…

好き嫌い…コロコロ変わるから面白いですよ😁

なので…ママは1番では無いけど、特別な位置にいるし
怒るのはママの特権‼️

あの時、怒ってて良かった
厳しくしてよかったって
思う日も、怒った人にしか味わえない特権です。

けど、我が家の2歳児も今は偏食期で…食べたり食べなかったりです。
栄養面はチャント食べれる3歳過ぎからでも遅く無いですよ
3歳までは、食べなくても
ご飯は楽しく食べる事。

3歳過ぎてからは
座って遊ばず、チャント残さず食べる。メリハリつけるでいいと思います。

我が家は3歳から少しづつ色々厳しくしてるので😅
3歳すぎると話も理解してくれるし、チャントした会話が出来るかので😁