
コメント

stmnr
個人事業主で私は働いてません!
毎月決まった額を家に入れてもらい残りは主人が管理してつかってます🙏
我が家も主人の出費は多いですがまあ付き合いはしょうがないし家庭ももらってる金額で問題ないしなにか特別な出費があれば追加で渡してくれるし仕事の方でも資金面で厳しくなければなにも言いません👋
私の周りの個人でやってる人はほぼそんな感じです!

ゴンザレス
私は働いていないですが、主人から私の支払い分だけ貰って、その他は買い物とかでいる時に言ってお金を貰うって感じです💡
主人の稼ぎなのでその他は任せてます😊
-
はな
やっぱりそういう感じなんですね💦
うちは旦那から貰うお金だけじゃ足りないので羨ましいです☺️- 3月6日

みんと
旦那は会社の代表です😊
わたしも、旦那は
付き合いで飲みに行くことあるから
お小遣い制にはしてないです(^^)
会社のお金の管理も全部旦那が
自分でやってるので
あんまりお金を無理に動かしたくないみたいで
金遣い荒い人でもないから
その辺は任せてます!
家計は、全てわたしのカード払いで
使った分だけもらってるって
感じです!
-
はな
やっぱり旦那さんに任せてる感じですね💦
今はそうでもないんですが、一時期付き合いでって言って使ってるお金が半端じゃなくてイライラしちゃってました😅- 3月6日

れお
生活費と必要費用以外は旦那管理で旦那の収入と支出は知りません😂
私は結婚前からそれは承知していました😂
逆にお小遣い制の家庭ってあるんですかね??🤔
-
はな
やっぱり会社にお勤めの旦那さん以外はお小遣い制にしないんですね💦
結婚したら旦那さんはお小遣い制っていうイメージがあったので、なんとなく「なんでうちは違うの?」って思ってました😅- 3月6日

はな
皆さん回答ありがとうございました。
付き合いは仕方ないっていう心の広い方ばかりで尊敬します❤️
はな
やっぱりそういうもんなんですね…😅
付き合いという理由のものが多すぎて、たまに不満になることがあるのですが…そんなもんだと思って我慢ですね💦
一馬力で足りてるなんて羨ましいです😭