
1歳1ヶ月の女の子が風邪で鼻水と咳が続いています。耳鼻科では痰のせいで大丈夫と言われましたが、咳が治らず悩んでいます。小児科に行くか迷っています。
一歳一ヶ月の女の子です!
1週間位前に鼻水の症状があり
耳鼻科に行ったら風邪だと言われました。
その時は鼻水だけだったのですが
その後咳も出始めたのでまた耳鼻科に
かかったのですが痰のせいだから大丈夫!
と言われました😅
呼吸の音も綺麗だそうです!
一応鼻水でかかった時に咳の薬も
もらって飲んでたのですが咳は
治りませんでした。
次の日には咳も減って治ってきたかなー
と思ったのですがまた昨日からゴホゴホと
咳をしはじめました😂
鼻水はまだ少し出てますが
機嫌もよくご飯も食べます。
近くに良い小児科がないので耳鼻科に
かかっていましたが小児科に行こうか
迷っています😂
みなさんならどうされますか?
- まなママ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

みお
機嫌がいいなら大丈夫だと思いますよ。
食欲もなく熱もあって肺を触ってゴロゴロしてるようなら肺炎になってると思いますが
たんを出しやすくしてる薬を飲んでいるのであれば咳をさせて出してもらった方がいいですよ^ - ^
心配ですよね。早くよくなりますように😊
まなママ
回答ありがとうございます😊
肺炎の時ってゴロゴロするんですね🧐
薬はもう飲み終わって無くなっているのですが新しく追加でもらってきた方がいいのでしょうか?😂
みお
うちの娘はよく肺炎になってました。肺を触るとあきらかにゴロゴロ言うのでその時はすぐに病院に行ってました。
心配なら追加してもらってもいいと思いますよ^ - ^
そして、また診察してもらって下さいね😊😊