※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
家族・旦那

旦那の結婚式参加について。東京に住んでいます。今月下旬に旦那が関西…

旦那の結婚式参加について。
東京に住んでいます。今月下旬に旦那が関西の友人の結婚式に出席予定です。
新幹線に乗ること、結婚式&二次会の参加、さらにその晩は共通の友人10名ほどでゲストハウスへ宿泊します。
コロナがこんだけ蔓延しているなか、もし感染したら…という心配と、でも大学の友人の結婚式だから行くなとも言えず、友人同士の参加だから自分だけ行けないとも言えないだろうな…というモヤモヤと…

皆さんならどうしますか…😣

コメント

変なおじ

それは嫌なタイミングですね😢
というかご主人も周りの方も危機感が‥。

行かないでほしいと言うだけ言ってみますが、それでも聞かないようなら脚しがみつくわけにも行かないし行かすことになるかもしれないです💦

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます(´;ω;`)そうなんです、新郎も割とパリピというか変に男気溢れる系というか…簡単に言うと割と非常識なタイプなので、おそらく延期とかはせず強行突破しそうで💦
    しかも割と全国から友達が来る感じになるので、さすがに親友の一人が今週末に切り込んで聞いてくれるらしいです…
    せめて披露宴までで、お開きにしてもらいたいですよね💦

    • 3月6日
うさ

結婚式は行かせますが(自分の式に出席していたらなおさら💦)、二次会とゲストハウスの宿泊はさせません💦

披露宴は人と人との距離が保てれていますし、会場が広ければテーブルも広く、人との距離もさらにとれます。
ただ、二次会は距離が近く密室で狭い、なおかつブッフェなので感染の危険ありです💦

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます(´;ω;`)
    そうなんです、自分のときに来てくれたのと夫婦で仲良かった方なので行かせてあげたいのは山々なのですが…
    妊婦なもので家族感染怖いな…とかが先行してしまい😅
    披露宴だけ参加はありですね。

    • 3月6日