![にゃんこ大戦争](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
基本仕事してるからですかね??
なので働いて育児してる女性はもっとすごいと私は思います^o^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
「さすがイクメン〜!」って褒めて手のひらで転がしてどんどん育児や家事をしてもらう作戦で楽してます🤣🤣
女性のように何も言わずに動ければいいのですが、男性はそうも行きませんから…
もちろん、気の利く男性も居るでしょうが!
![きょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょう
女はちょっとでも出来てなかったらグズグズ言われて、ちゃんとしてても重箱の隅をつつかれて、完璧で当たり前と思われて褒められもしない。
男はちょっと家事育児しただけで褒められる。
仕事するのは独身でも女でも学校出たら普通の事だし、仕事だけしてればいいんなら家事育児より何億倍も楽ですよ。
ダメな旦那の場合『見る目がない』『そんな男を選んだのは自分』とか言われるのに
逆の場合は『女最低だね!』『ハズレ嫁を引いたね』になるし
シンママは悪く思われがちなのに
シンパパは素晴らしいみたいに扱われるし
女の肩身狭すぎます。
![みくみく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくみく
育児を手伝っているのはイクメン、自ら育児をするのが父親、だと思ってます🤗
母親のことは、イクウーマンって言わないですもん😂笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
専業主婦ですが旦那も家にいるときは家事育児して当たり前やと思ってます!
私も昼間息子と2人きりで休んでるわけじゃないので😅
でも毎回大袈裟なぐらいめちゃくちゃ褒めてありがとう言いますよー🤣
そのほうがまたやってくれるので😀
![☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☀️
男尊女卑ですよね😂
もうこればっかりは、昔から根づいてなかなか変わることのない文化だと思っています。
うちは仕事してようがしてまいが切り離して考えているので、家のことも育児も全て夫婦共同でやるのを徹底してます。
コメント