コメント
退会ユーザー
あまりにもちょろっと出たとかですかね?
でも、3時間出ないことはよくありますよ!5番目が2歳半なんですけど、2歳ちょっとでオムツ取れた時からそうです!普通3~4時間空く時もあるし、1時間で行く時もあります!
アイス
そうなんですね!!今5日目でお漏らし1日4回くらいしてて、トイトレ完了するのか不安になってきたのですが、5日目だとこのくらいのお漏らしは普通ですか?😭
退会ユーザー
あまりにもちょろっと出たとかですかね?
でも、3時間出ないことはよくありますよ!5番目が2歳半なんですけど、2歳ちょっとでオムツ取れた時からそうです!普通3~4時間空く時もあるし、1時間で行く時もあります!
アイス
そうなんですね!!今5日目でお漏らし1日4回くらいしてて、トイトレ完了するのか不安になってきたのですが、5日目だとこのくらいのお漏らしは普通ですか?😭
「おしっこ」に関する質問
2歳3ヶ月の息子のトイトレについて。 息子はおしっこが出る感覚もわかり出る前に教えてくれるし、ちょっと待って〜と言うと出るまで我慢することもできます。 しかし、トイレに座るのを嫌がります。 私のトイレについて…
園を出る前にトイレ行かないか聞いて行かないと言ったからそのままでたのに自転車に乗せた瞬間「おしっこ」と… 末っ子も居るので戻るのも面倒だなと思い家まで我慢してと言いそのまま我慢してもらってました。 着いた瞬間…
2390gで産まれてきたため退院して1週間後の今日体重チェックに行ってきました。 退院時から体重は増えてましたが1日16gずつ増えているけど20gは増えてほしいと言われました。 また1週間後に体重チェックで行きます。 1日8…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アイス
すみません。下に投稿してしまいました。
退会ユーザー
トイレに座っておしっこはできるんですよね?それなら、1時間に1回声掛けを続けて、おもらししちゃうこともあるかもしれないけどそのうち覚える子が多いです!
例えば、声掛けしてトイレでちゃんとできるようになっておむつが濡れなくなってきたらパンツにしてみるとかでもいいですし、おもらし拭くのが手間じゃなければひたすらパンツで頑張るとか!
とにかく声掛けしてトイレでする習慣を身につけることが次のステップですから、どちらでもお母さんのストレスない方でいいかなと(*^^)v
アイス
声かけを続けていこうと思います!布パンツで頑張ってます!そのうちきっと自分からトイレに行くと言ってくれるようになりますよね?🥺