※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぴあん
ココロ・悩み

4歳のトイプードルがいます。おしっこは室内のトイレでできてましたがこ…

4歳のトイプードルがいます。
おしっこは室内のトイレでできてましたが
ここ何日か全くしなくなり我慢してるみたいです。
散歩に行くと草むらではできます。

変わったことは赤ちゃんネコを迎え入れたのと
トイレを新しくしました。

トイレが変わったから戸惑ってるのか
ネコが来てストレスを感じてるのかな、、、。

どうしたらまた室内のトイレでおしっこが
できるようになるかとても悩んでます。
経験ある方、何か知ってる方よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらもだと思います!
うちの🐶はアロマなどを変えるだけで戸惑うので
猫ちゃんがきたことや、トイレが新しくなったことで
おうちの匂い変わってしまったりすると
🐶にとってはストレスなんだと思います🥲
徐々に慣れてくるとは思いますが🥲

  • こぴあん

    こぴあん

    ありがとうございます☆
    今までダントツで我が家のアイドルだったのに急にライバルが来た感じですもんね。

    しっかり精神的なフォローしなきゃですね

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できるなら使ってたトイレに戻してあげるのが理想ですが恐らくもう破棄されてますよね💧
    自分の匂いがしっかりついてるものがあると安心するはずですよ!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

私も両方だと思いますが、先ずはトイレを戻してみてください。あれ?トイレが無くなった…と思って我慢しているかもしれません。安心する自分の匂いが無くなって戸惑っているかもしれません。

  • こぴあん

    こぴあん

    ありがとうございます☆
    トイレがなくて戸惑ってるかもですね!!
    ちょっと戻してみます。

    • 7時間前
アテ

トイレを新しい物の隣に古い物も設置しておく、
おしっこしたシートを新しい方に設置しておく(臭いをつけるために)
やってみてください。
慣れるとは思いますが新しい物だと臭いもしないのでわかってないのかも💦

  • こぴあん

    こぴあん

    ありがとうございます☆
    トイレがないって困ってるんでしょうね。
    ちょっとやってみます。

    • 7時間前