![よちゃまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6月末〜7月のお宮参り、半袖のベビードレスが良いか、コンビ肌着の上から着物がいいか悩んでいます。赤ちゃんの快適さを考えたいそうです。
6月頭出産予定ですが、お宮参りなどの赤ちゃんの服装について質問です。
上の子が真冬に生まれており、義母から年中素材?の長袖のベビードレスをもらっていたので、上の子の退院やお宮参りはそのドレスに、着物をかけていました。
ですが、次の子は6月末〜7月にお宮参りになると、そのベビードレスでは暑い気がして…半袖のベビードレスの方が良いでしょうか❓それか、そもそもドレスでなく、コンビ肌着の上から着物とかですかね❓近所の小さい神社でお参り予定なので、格好をばっちり決めるよりも、赤ちゃんが快適に過ごせるようにしてあげたいとは思っています。
- よちゃまる(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多分暑いですね💦
5月中頃にお宮参りしたのですが、暑かったので着物は無しで、通年素材のベビードレスにしました。上の子は半袖半ズボンでちょうどよかったです。スタジオで写真撮影のときは着物をかけて撮りました🙂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は6月末あたりに出産しましたがお宮参りは9月にしました💦暑すぎてちょっと厳しかったです😭
-
よちゃまる
7月末から8月は暑さピークですもんね❗️ありがとうございます😊
- 3月7日
![さり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さり
1人目の時は10月の初めか9月の終わりにお宮参り行きましたが…暑くて途中でベビードレス脱がして着物の中は肌着でした😅抱っこしてた義母が辛そうでした😵
-
よちゃまる
9月でも暑かったですか❗️ちなみに肌着は柄とかにしました?普通のコンビ肌着とかでいいんですかね❓
- 3月7日
-
さり
まさか脱ぐと思っていなかったので….ベビードレスが白だったので柄がない物を普通に着せてました😵
- 3月7日
よちゃまる
5月でそんな暑かったんですね!ベビードレスは長袖で問題なかったですか❓
退会ユーザー
外に出たのは短時間だったので長袖でも大丈夫でしたが、赤ちゃんも半袖が良かったなって思ったくらいでしたよ😅