![3児ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8w2dの時のエコー写真で胎嚢が剥がれかけていると言われ、薬を処方されています。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
月曜日に見てもらった時の写真です。
不安なので質問させてくださいm(__)m
8w2dの時のエコー写真です。
出血と書かれている場所で出血しているそうで、
胎嚢が子宮から剥がれかけていると言われました。
それからデュファストン、ダクチルを処方され
毎日飲んで、出来るだけ安静にしています。
先生に言われた時は、良く理解できず、、質問出来ませんでした💦
帰って来てから不安になり
色々調べたら更に不安です。。。
エコー写真見た感じ、半分くらい剥がれてるのかな?と思うのですが。。😔同じ経験された方、無事出産出来た方、流産してしまった方、
お話し聞かせてくださいm(__)m
- 3児ママ♡(4歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
おはようございます。
切迫流産ですね。
私は妊娠中全て切迫早産、切迫流産の診断が出ています…(一度死産していますが、切迫が原因ではありません)
現在も自宅安静中です💦
切迫流産の症状がひどくなり、出血が増えて剥がれてしまうとそのまま流産になってしまいます。
張り止めも処方されているようですし、安静にしていれば出血は吸収されていきますよ✨
今のところ、ご自身で出血は確認できない状況ですか?
もし、トイレなどで出血が確認できたら病院に連絡し出血状況などを報告して適宜診察を受けてくださいね😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子宮内出血ありの切迫流産で自宅安静中の者です😔
私は剥がれかけているとは言われておらず安静がいちばんなので薬も出しませんとのことでしたが😭
胎嚢の下半分が剥がれているのですかね?
次の検診がいつか分かりませんがむやみに動く(受診する)よりは、お薬も出されていますし指示通り飲みながら継続してできるだけ安静にしておいた方がいいのかなと思います💦
-
退会ユーザー
私の場合はずっと外への出血も腹痛もなく毎回エコーで状態を知る、という感じですが
すぐに受診しないとは言っても何か変かがあれば連絡はすぐにしてくださいね!- 3月6日
-
3児ママ♡
説明が下手なのでうまく伝わるかわかりませんが、、、
真ん中の丸で囲われてるのが胎嚢で、細長く囲われてるのが子宮だそうです。
右の方に子宮と胎嚢の間で出血していました。出血した場所は元々子宮のくっついてたみたいで、その部分が剥がれてると言われました。
同じ8週ですね!お互い大変だと思いますが頑張りましょう😔!!- 3月6日
3児ママ♡
子宮内で出血があったようですが、エコーで見るまで気づきませんでした😔
トイレなどでの出血は今のところありません!
剥がれかけてる胎嚢は又くっつくのでしょうか?😔
みー
出血が吸収されていけば、くっつくようですよ。
私も毎回剥がれそうになっていると言われましたが、出血が吸収されたら何も言われなかったので多分くっついたんだと判断しました…
完全に剥がれてしまうと進行流産や稽留流産になってしまいます。
週数的に安静にするしかない状況なので、とにかく頼れる人がいれば頼って、心配し過ぎずゆったり過ごして下さいね✨
3児ママ♡
そうなのですね!ずっと剥がれたままだったら、、、とか色々考えてました💦
上の子達が居て、絶対安静は無理ですが、、少しでも安静に過ごします!ありがとうございます😊
みー
重いものを持ったり、抱っこをしたりするのはなるべく避けたほうがいいと思います💡
子供がいると、なかなか安静にはできないですよね💦
気になることや出血などがあれば、病院へ電話して指示を仰いで下さいね✨
お互いがんばりましょう🎵