![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんかモヤモヤするので吐き出させてください😔私はもともと、子供は2人…
なんかモヤモヤするので吐き出させてください😔
私はもともと、子供は2人欲しいと思っていました。
でも旦那が3人欲しいとずっと言っていたので、私もだんだん3人欲しいと思うようになりました。
実際、3人兄弟の友達の話を聞くと自分も3人欲しいと言いますし、家庭も賑やかでいいと思うようになりました。
しかし、1人出産したら旦那の気が変わり、子供は2人でいいと言い出しました。
理由は子育てが思ってたより大変だったのと、趣味の旅行になかなか行けないからです。
旦那が頑張ってくれるのは分かりますが、、
育児に関しては私の方が大変な思いをしてると思ってしまいます😔
遊ぶ時間も、ご飯もお風呂も私の方が多いし、寝かしつけは毎日私です😔
(旦那なりに大変な思いをして頑張ってくれてることは十分分かってます。)
でも一番の理由子育てよりも旅行に行けないことだと思います。。
行けないと言っても、去年は2回遠出で泊まりに行ってますし、つい半月前には近場の温泉旅館にも泊まりました。
日帰りで隣県だったら月1くらいで出かけてます。
旦那は旅行が生きがいのようで、それを否定することは出来ませんが、子供が小さいうちくらい我慢して欲しいのが私の気持ちです。
子連れで出かける時の荷物も私が全部準備してます。
もし3人目が産まれたら、またしばらく旅行に行けなくなると言われました。
旦那1人、又は友達と行ってきていいよと言いましたが、それは違うらしく家族で行きたいそうです。
私としては娘を授かり、2人でよかったけどこんな可愛いならもっと欲しい!って思ってもらえるのなら嬉しいものの、
3人欲しかったのに2人でいいと減ってしまったことがなんだか寂しいです😔
もちろん、それが悪いことではありませんし、実際育児は心身共に、経済的にも大変なので旦那の言うことは否定しません。
でもなんだか少し悲しくなって、、😔
決して、一人っ子や2人兄弟を否定している訳ではありません。
不快な思いをされた方がいたらごめんなさい。
批判や中傷はなしでお願いします😣
- ままり(1歳0ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絆
3人目妊娠中です✨
確かに2人でも大変で毎日あっという間で
いっぱいいっぱいですが
子育て何てあっという間だと思います!
3人も子供いたら経済的にも
厳しいかと思いますが
それでも子供達が大きくなってからでも
旅行は楽しめると思いますよ🥺
![aiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aiko
2人育児して落ち着いたら、また夫婦で考えたらいいと思います🥰その時になったらまた旦那さんも、3人目が欲しいって思い出してるかもしれないですし!
-
ままり
確かに今から言い合っても仕方ないですよね😣
とりあえず2人目は欲しいってのは共通の考えなので、産んだらまた考えてみます😣✨- 3月6日
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
気持ちわかります!笑
旦那も子供たくさんほしいけど旅行に行きづらいのがネックみたいです😂
でも同じくそれくらいの頻度では行ってます!
なんだかんだで子供欲しさが勝ってますよ☺️笑
-
ままり
分かってもらえる人がいて安心しました😭
うちは今のところ、完全に旅行が勝ってる雰囲気です。笑
子ども欲しいと言ってくれる旦那さんいいですね☺️✨
うちも時間が経てば考えを変えてくれるといいのですが😅- 3月6日
ままり
そうですよね😣!
私も旅行は子供が大きくなってからでもいいと思うんです😣今だって全く行けてない訳じゃないのに😔
妊娠おめでとうございます☺️✨
2人見ながらで大変だと思いますが、お体大事にしてくださいね💓