
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家もものすごい近視です😣
小1の春で両目とも0.1でした。
制限させるのも分かります😢
小さな頃から読書ばっかりしていたのですが
目が悪いことに気付くのが遅かったので後悔しています😭😭
学校でもすぐに図書室行ってしまうので
夏以外は図書室は短い休み時間のみって決めています、
勉強も休憩させながらにしています😫

はじめてのママリ🔰
近視は、外遊びが重要だと眼科医が言ってました。午前中だけでなく、15時以降も太陽の下で遊ばせること。
はじめてのママリ🔰
我が家もものすごい近視です😣
小1の春で両目とも0.1でした。
制限させるのも分かります😢
小さな頃から読書ばっかりしていたのですが
目が悪いことに気付くのが遅かったので後悔しています😭😭
学校でもすぐに図書室行ってしまうので
夏以外は図書室は短い休み時間のみって決めています、
勉強も休憩させながらにしています😫
はじめてのママリ🔰
近視は、外遊びが重要だと眼科医が言ってました。午前中だけでなく、15時以降も太陽の下で遊ばせること。
「勉強」に関する質問
1年生です。 夏休み明けから学習が本格的になります、算数ではくり上げくり下がりが難問です。 と進研ゼミからのメールに書いてあり私が怯えています。 夏休み前の個人面談では担任から勉強面は全く心配いりませんよ。…
教育ママって褒め言葉ですか?嫌味ですか? 義母に会うと「〇〇ちゃん(私)は教育ママだね」って言われて、その度にモヤモヤします😑 私は教育ママってあまり良い言葉と思っていなくて、過干渉、子どもの意思を無視して自…
先日外食中に旦那と喧嘩になりました。私は専業主婦です。 喧嘩の内容が2、3年前から旦那の会社の得?になるような資格を取ってくれと言われています。(旦那は自営業です) その資格が1級の国家試験で難しく2、3年前から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
うちも小さい頃からずっと読書しています😅💦テレビも好きです💦
さっきも図書館と本屋さんに行ってきました💦
やっぱり休憩させながらするしかないですよね。
気候が良くなったら公園とかに行こうと思います😊